
そういえば魔法用品店のチラシの裏が後に伏線になるんだった。
カルンウェナンのためのエインヘリヤルとナイズルの合間に、コツコツと精魂度貯めもしまして、裁縫職人さんのエスカッションがやっと幻珠フェーズに到達しました。
と言いつつ、実はアダマンビスの交換がまだなので、ここからずっと絹布と金糸を作り続けないといけないのですが(笑)。まずはさとみんで余った幻珠を放り込みつつ、進行する予定です。
さとみんで作成した時は、時間があまりにもかかりすぎたので、ミュークからリアセンブルをもらったくだりのイベントは完全に忘れており(笑)こうして裁縫職人さんで見直してようやく、「あああーーここがそう言えばそうだったーー」みたいな追体験をやっております。て、こんな苛酷な方法で追体験しなくても、ウタイビトさんのところに行けばリプレイしてもらえるんではなかろうか。
裁縫職人さんは当然ながらお外に出たことがほとんどないので、自分で幻珠を取りに行くのは不可能です。もっぱらさとみんでピストン輸送する&競売で買う予定。でもあまり金策もしていないキャラなので、触媒代でギルがすっ飛びそうな予感がします。
なんとか早いうちに目処をつけたいんですけど、やりたいことが多すぎて。さてはて、銘入りのアスクレピウスが作れるようになるのと、20周年とどっちが早いかって感じです。
タグ:エスカッション