
今日でチャチャルンフィーバーも終わり……。
リアルの正月飾りも片付けました。まだドラクエコラボイベントなどは続くものの、リアル松の内は今日で終わり。チャチャルンがお念珠を配ってくれるのも今日が最後です。
あらん限りの倉庫キャラを駆使して幻珠をもらいまくり、加えてLSのメンバーの中にも自分で売らずに分けてくれる優しい人々がいて、幻珠の在庫が一気に増えました。とりあえずこれで10%以上は確実に精神度を上げられそうです。……まだあと80%も残ってるんだ、とか言ってはいけない。
しばらくは競売にも出品が増えそうなので、買い付けをしないといけないのですが、イドリスのための餅鉄も買わないといけませんし、幻珠は1ダース買うだけでものによっては百万単位のギルが溶けていくので、いやはや、なんとも、トホホのホ。
しかし、チャチャルンは一体、この大量のお年玉やお念珠をどこから調達しているのだろうか。全部買い付けてるとしたら凄まじい商売力ではあるまいか。天晶堂とズブズブの関係だったりしないだろうか。
それとも、チャチャルンが渡してくれるのはあくまで「冒険者が袋を開けると不思議なことに岩餅棒や幻珠になる袋」で、アレは冒険者の生気みたいなものを吸い取って実体化させているものだったりするのかも!? そう考えると、開けるたびに中身が違ったり、多かったり少なかったりするのも納得してしまったり、しませんかね。そして福袋経由で、冒険者の生気がどこかに蓄積されて、何かに使われて……
あ、A.M.A.N.トローブのミミックに変身してたりするのかな。A.M.A.N.は、エミネンスクエストでもドゥエルグのしもべっぽい謎の存在がチラ見えしたりしてるし、どうも互助会というよりは、何か超常的なエネルギーをあやつる存在だと思うんで、チャチャルンの福袋に絡んでいそうな気がします(笑)。