
この怖い顔のオークがやった訳ではない。
冒頭のSSとは何の関係もない話なのですが、いや1ミクロンくらいは関係あるんですが、ダイバーサンドに行こうと集合していたら、メンバーのジョブを見て、
「黒魔道士で来てる人はRP目的かな」
という話になったのです。
「RPってなに?」と訊く人がいたので、「ほら、ジョブ首強化で貯めるやつ」と返事して。
「りえんふぉーすぽいんと」
と、タイプしてカタカナ変換しようとした途端。
ふっ……とFF11のウィンドウが消えまして。いわゆる「突然の死!!」ってやつです。全く何事もなかったかのように消えました。
あわててもう一度FF11を起動してログインすると、これもまた何事もなかったかのように「え?強制終了なんてしてました?」みたいな感じで戻ってきたんですけど。
ここ2年くらい(もっと前?)なんですけど、こういう不思議な強制終了がたまにあるんですよね。どうも、チャットをしていて変換をしようとした時?に、ふっとFF11が落ちるのです。前兆もなければ再現性もなし。その後もう一度「りえんふぉーすぽいんと」と打とうと変換しようと何事もなし。
タブ変換でも、確定したタブ変換単語の後ろに、入力候補の単語がつく、いわゆる「【やったー!!】ヤッターマン」現象もあるし、何かIMEがらみのコンフリクトが不定期に発生して、突然落ちちゃったりするんですかねぇ?
再現性がないし条件もバラバラだし、不具合報告を出そうと思うほど頻発する訳でもないのでスルーしてるんですけど、この現象何なんでしょうね。
何かすごく大事な場面の最中に落ちないことだけを祈ります(笑)。