
10035ダメージがこの回の最高だったような。
オデシーセグメント稼ぎの回で、再び詩人サポ白で出かけました。
途中でウォンテッド素材のNMを倒すので、サポ白の回復があった方がよかろうとサポ白で出撃し、途中のポップしてる雑魚モンスターを倒すところでぼこぼこ今回も殴ってみました。
前回から、通常攻撃時の装備をダブルアタック+8%のブンジグローブ(これを買ったらいよいよお金がなくなりました!)にしてみたり、モーダントライム時の装備を見直してみたりして、さてこれで改善されたのだろうか……?と行って見ましたら。
何と、前回は4000前後だったモーダントライムのダメージが一気に上がって8000〜、うっかり調子がいいと9000以上になりまして、支援ジョブの殴りとしては悪くはないのだろうか?というくらいにはなれました。
もしかしたら、前回、自分にマチマチバラバラしてたのかも知れないけど(笑)。今回はマチマチメヌメヌにしたので、実は装備よりもそっちが大事だったということはあるまいな。
とはいえ、他のアタッカー陣は、1回WSを撃てば敵が消し飛ぶという勢いなので、全然比較にならないし、連携の邪魔になるかも知れないので、果たして殴っていて意味があるのかはよくわからない訳ですが……。
次に殴り詩人が指定されるようなアンバスが来たら、答え合わせということになるんですかね?
私は根っから後衛(それも回復支援系)体質なので、ダメージとかWSまでの振り数とかが全然頭に入ってこず、体感もできないので、目隠ししたままスイカ割りしてるみたいな気分でやっています(笑)。
タグ:吟遊詩人