2022年08月17日

急襲せよ

20220816-200817.96.jpeg
 赤い宝箱は1回確認しました。

 コントローラーの故障でドッタバッタやってたら、「ソーティ始まったよ!」と声をかけられ、「こ、コントローラーが……」とか言っている間もなく、リンクシェルのその時いたメンツでとりあえず突入しました。直前に「10分だけ家事をさせて!ヽ(;´Д`)ノ」と泣きの10分をもらって、必死に夕飯の仕込みと風呂掃除を光速で終わらせたのは内緒です。

 よくわからないので、お試しの編成、ナ青赤コ学+へっぽこ詩人で突入。
 やることは、カザナル内宮にいるアクエフやヘクトアイズやリーチやをボコボコにしてやんよ!(シュッシュッ)という感じ。モンクが不得意そうなモンスターばっかりなんですが、たまたまなんでしょうか、今回行けなかったエリアに行ったら骨だらけだったりするんでしょうか。

 オデシーの敵と違って、敵の強さは楽〜丁度で、攻撃もそこまで痛くありません。盾ジョブじゃなくても攻撃を食らったら終わりって感じじゃないし、最近おなじみ盾がまとめるアレをやった時に寝かせがなくてもそこまで困る感じではありません。ナイトさんは「盾ジョブなくても大丈夫かも」とおっしゃっていました。
 なので、単に敵をボコジャカ殴るやつだったら、適当な編成でやっても大丈夫そうですね。
 ただ、青魔法のダメージはあまり入らなかったようです。魔回避魔防が高いのか、範囲攻撃に耐性があるのか。イオリアンエッジがそこまで無力という感じでもないので、よくわからない。
 あとアクエフとかがいっぱい出るので、状態異常はそれなりにひどいです。今回は白なし編成だったので、詩人の私は歌った後はイレースやパラナをずっとやってました。久しぶりの回復系支援なので、お肌つやつや(いきいき)。
 最後に戦ったアンブリルが、死の宣告を連発するので、聖水とカーズナの使用量がすごかったです。

 とりあえず目に付いた敵を全部殲滅して、行き止まりを全部探して、次のエリアに行く扉を探して開けて……という感じでやりました。途中宝箱は5個くらい?出て開けました。開けるのに特に制限はなかったです。グリモーフリーがもらえたり、1回だけカザナルサファイアが出まして、これは全員配布でした。
 あと箱から出たのは、テンポラリアイテム。確認できたのは「鍵」「破片」「護符」で、鍵はどうやら別エリアに行くために必要、破片は途中の何かの機械を動かすのに必要、護符は持っていると特定エリアの敵の攻撃力をダウンさせられるようです。全部アイテム説明からの推測なので、使い方は全然わからないけど(笑)。

 1時間ほど狩りまして、最終的にグリモーフリー5000ちょっととカザナルサファイア1個でした。NMはリーチを1体討伐。多いのか少ないのかわからないけど、楽しかったので余は満足じゃ!
 宝箱やNMを出現させるのに、色々な条件や手順がありそうです。サルベージ(orリンバス)+カザナルスカーム+往年のメナポ乱獲、という感じでしょうか。
 あと、地図が!あります!! 入ったら地図見られます!!!! 大事なことなので100回くらい言いたい!! 地図あっても迷うけど、スカームの地図のない地獄からは逃れられたよ!!

 ちなみにエンピ装束の打ち直しは、どうやら入ったジョブで解放されるダイバー式のようです。詩人のフィリアタイアは被ダメカットがついたり各パラメータが上昇したりと、順当な強化という趣。
20220816-205632.44.jpeg
 フィリアタイア足にFC10%という破格の値がつきまして、これを強化できたら、歌詠唱時のレリック足をチェンジできそうですね。FCと別に用意しなくていいので。まあ、ナイチンゲール強化があるので結局使いますけど(笑)。
 白のエンピも現役部位が多いので、どんな強化になるか楽しみです。
タグ:ソーティ
posted by さとみん at 11:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 印章BF/バトルコンテンツ