2022年09月13日

見上げてごらんハイドラの首を

20220913-164602.40.jpeg
 だからタルタル盾はハイドラの首が見えないんですってば(号泣)。

 今月のアンバス2章、ぶるぶるさんで無事に「むずかしい」に勝利しました。
 ぶるぶるさんナ/戦、フェイスはザイドII、セルテウス、アシェラII、ピエージェ、シャントットII。基本的には連携MB狙いで大きめのダメージを与えていき、ナープガスの呪いでへこむHPと蒸発していく回復役のMPはセルテウス様のリジュヴァネーションで補填という作戦です。
 フェイスと一緒にやる関係で、なかなかいいタイミングで連携を叩き込んで一気に削り切る……という訳にはいかず、またハイドラが物理無効状態になると連携もできなくなるので泣けますが、まあじっと耐えていれば何とかなります。

 実はこの前に、セルテウスの代わりにウルミア、アシェラIIの代わりにコルモルでやったのですが、削り切れずにこちらのMPがなくなって敗退しました。ウルミアちゃんバラード歌ってくれるかなと思ったのですが、ナープガスに怯えてスケルツォ連打だったので何の意味もなかった……。
 今回は回復役のMPもさることながら、火力が重要なアンバスなので、コルモル先生よりも火力高めのアシェラちゃんの方が向いてるみたいです。うまくタイミングがあえば5系4系MB入れてくれるし。
 セルテウスのリジュヴァネーションは、今回は発動タイミングがほぼ読めるのでやりやすいと思います。リジュヴァネーションが必要ない時は、光連携アシストをしてくれるので、これも結構嬉しい。

 とてむずができるかは何とも言えないところですねぇ。むずかしいで10分強と安定はしてるんですが、とてむずになると、リジュヴァネーションでMPが回るのか怪しくなってきますし、何よりザイドやセルテウスの命中が不足しそうなので、そうすると連携がスカりまくる悲劇が起きそう。漁師鍋食べればいけるのかな……。1回ごとに食べないといけないので周回はできないけれど。
タグ:2章
posted by さとみん at 18:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 印章BF/バトルコンテンツ