2022年09月28日

絆の鎖はフリギアゴールド製

20220928-151706.90.jpeg
 彫金職人の朝は早い。

 彫金の職人ポイント貯めが、金鉱やフリギアゴールド鉱を使いまくるのでつらいつらいと逃避したブログエントリをあげていたら、LSメンバーが「倉庫でフリギアゴールド鉱がいっぱい余ってるから渡すよ」と声をかけてくれ、体育館裏ならぬサンドリア港前に呼び出されました。
 サンドリア港は、ブルゲール商会の密輸にも使われるし、噂によると冒険者じゃない悪の業者がRMTに使ったりすることもあるとかないとかで、ここで受け渡しをしていると狙われてるんじゃないかと自意識過剰になっちゃいますね!
20220927-192304.13.jpeg
 ……トレードしてもトレードしてもトレードが終わらないんですが!? 一体どれほどのフリギアゴールド鉱を備蓄していたというの!? この倉庫ちゃんが備えていたのは氷河期か何か!? それともハイパーインフレ!?

 とりあえずいただいた鉱石を、ひたすらにインゴットにするお仕事です。スクワットは職人の基本。スキルが十分に足りてて初志の指輪を嵌めていても、これだけの回数をこなすと、バリンバリン割れたりしますが、もうそんなことは考えずに無心でインゴットを作るのだ。

 こうしてたくさんのインゴットを手に意気揚々とギルドに向かったのですが、エスカッションの悲しいところはこれだけインゴットを握りしめててもまだまだ先は長いってことですよね。
 でもこうして応援してもらえっているので、がんばります!! クレリクトルク+2がいつか作れると信じて! まだアスクレピウスもできてないけど!
posted by さとみん at 18:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 合成/錬成/釣り