
本年もまことにお世話になりました。来年も皆様のご指導ご鞭撻を賜りたく、どうぞよろしくお願いいたします。
昨年に引き続き、今年の年末年始も土日に丸かぶりする、振替休日を最低限しか与えないぞという気迫に満ちた日程のため、直前までドタバタしております。怠け者の節句働きとは、我のためにある言葉よ……。
LSのダイバージェンス活動は、今年はジュノwave1のボス石像でフィニッシュでした。コルセアで出勤しましたが、相変わらず石像破壊がトロくてすまなかった。もう石像だけをターゲットするマクロが欲しい。Image Statueを名詞指定したらターゲットできたりしないだろうか!(たぶんしない)
なんだかんだで、今年はwave3を4ヶ所クリアし、全員RMEA武器の強化フラグをゲットできたのでよかったです。残魂地獄のことは見ないことにします。売り払って幻珠を買いたいという心の声に必死に抗って、丙子椒林剣を鍛えております(笑)。
さて今年の頭に立てていた目標ですが、
- 裁縫エスカッションを完成させる
→できました。ほぼほぼ、義援幻珠を送ってくれた皆様のおかげのような気もします。そして私が一体何枚のパピルスを分解したのか、計り知ることができません。 - アスクレピウスを入手してオーグメントをつける
→できてません(笑)。朽ちた片手棍の在庫が先に尽きました。今第二陣を一生懸命集めているところです。来年中にはできるんでしょうか。本当にできるんでしょうか。先に心折れて競売から買わないか自分が心配です。 - 鬼哭をモヤつきにする
→できました。しかしその後、忍者での出動がめっきり減ってしまって悲しい。まさに鬼も哭く状態になっております。コルセアのジョブポが終わったら、印章BFとか、忍者で行きまくるんだ……。 - ダイバーにコルセアで出られるようにする
→何とかなったようです。石像破壊にもたついているのは相変わらずですが、これ以上うまくなるような気は正直しません(笑)。まあ編成の融通が効くようにする、という目的は、一応達成できてると信じたいところ。しかし詩人・風水・コルセアと、なんだかすっかり支援ジョブばかりやるキャラになってるなぁ。 - 赤魔道士と学者をもうちょっと鍛える
→それどころではなかった(笑)。これは来年以降の積み残し課題とします。そこまで行けるのかわからないけど。 - ぶるぶるさんのミッションをコンプリートする
→アルタナミッションクリアまで進みました。連続クエストも絡むので、えらい長丁場となるアルタナミッションでしたが、何とかソロで無事にクリアできました。濃密で精神的葛藤の多い物語なので、その点でも結構やりごたえがありましたね。残りは、アビセア・アドゥリン・そして星唄です!……と言いたいところですが、ここへ来てエンブリオというストーリーが入ったので、ゴールがむしろ伸びてる気がします(笑)。
……こうして見てみると、何だかんだで結構目標を達成できた2022年でしたね!
そして、20周年まで毎日ブログを更新するぞ!と決めてから、20周年を迎えた今も毎日更新を継続しております。皆様のお役に立つというよりも、FF11楽しいよね〜とつぶやき続けているだけの存在ですが(笑)、読んでくださる方、コメントくださる方、ありがとうございます。そして読んでくださらないけどFF11を愛している皆様も、ありがとうございます!
これからも変わらずFF11を遊び続けていく所存ですので、どうぞ来年もよろしくお願いいたします。
そして何よりも、色々なことがあってもずっとヴァナ・ディールを作り続け守り続けてくださる、開発運営の皆様、本当にありがとうございます! 皆様にアルタナ女神の祝福の光が、いついつまでも降り注ぎますように。