
もっと早くに気付いてればよかった……。
ダイバージェンス・素材狩りで本気で獣人を狩るぞの回でした。
へっぽこ魔剣で釣り役か?と思ったのですが、色々なジョブ配分の結果、石像破壊役が不足しそうなので、コルセアで出勤となりました。よかった。まだ安心である。
……ちょっと前までは、コルセアで出勤となるともう心臓がきゅーっとなる状態だったというのに。それ以上のプレッシャーとなる魔剣が加わった今、コルセアはむしろマシな枠になっております。人間は何事も比較でしかものを判断できない生き物である。不具合なのか仕様なのか。
石像が一度に二体三体とやってくると、タクティックロールのリゲインでも追いつかないくらいレデンを連射しないといけなくなるので、毎回悩んでおります。黒魔道士さんとかぶらないように気をつけつつも、白ネームの石像が3体くらい出てきてしまうとあっぷあっぷである。
前に「胡蝶の耳飾りにリゲインをつけた方がいいよ」と助言されたのですが、根っから後衛マインドなので、リフレシュがないと生きていけない。
「リフレシュ装備品はいっぱいあるし、今となってはリフレシュよりもリゲインの方が重要だよ」というド正論もっともな意見もさんざんいただいているのですが、だめなのだ。これはもうお守りの域の話なのだ。
そんなことをやっていて、先日ふと、「サポ踊なんだしステップを貯めておいて、R.フラリッシュで必要な時にTPに戻せば、すぐとは言わずとも多少早くTPが充塡できるんじゃないの?」と今さらなことに気付きました。
忘れてたーー! 私のサポ踊は「ケアルワルツとヒーリングワルツができるサポ!」というイメージで選択されていて、TPをあやつるという部分は忘れ去られていたー!
という訳で今回ステップとフラリッシュをやってみたら、まあステップ5でも戻るTPは600くらいなのですけど、かなりWSの回転速度が上がりました。フォーマルハウトのストアTPに、各種ロールの強化を合わせれば、連打はムリでも以前よりかなり早く次のレデンが撃てる!
という訳で、今回は前回に比べればかなり早くにレデンが撃てるようになった気がします! 中の人がレベルアップしたぞ!
……まぁ……ターゲット自体が遅いっていう問題は……解決してないんですがね……。
もう石像だけターゲットする方法が欲しい。ターゲットの切り替えがうまい人ってどうやってるんだろう。そういうのって、なかなか会得しにくいノウハウで見つけるの大変ですよね。
あ、ボス戦は、震天分解→ラススタ→神戦士がアップヒーバルで極光連携を出したので、さくっと終わりました。もうボスがボスじゃなくなってる。神戦士こわい。
タグ:コルセア