
お供が3体出るところが難関。
今月のアンバス2章・五月蝿いトンボ編に、ぶるぶるさんで挑戦してみましたが……とてむずは、ちょっと無理そうな感じでした(涙)。「むずかしい」もかなりきつかったですが、何とか辛勝です。
お供が出た時の「耳障りな羽音」の状態異常が一番のネックで、特にアムネジアがきついです。アムネジアをくらうと、ナイトのぶるぶるさんのタゲ取り能力がいきなりガタ落ちしてしまうので、3体+その前に残していた1体合計4体のお供が後衛を殴り始めてカースドスフィアで没ってしまう。そして、アムネジア状態なのでWSも使えず、即時処理も難しいのです。沈黙なら、万能薬で何とかできるんですが、アムネジアはほんとにキツイよー!
お供を即処理するにしても、お供がポップした瞬間にボスが耳障りな羽音を使ってきてアムネジア、みたいな事故も稀によくある(笑)ので、泣けます。
あと、お供が2体3体わいてくると、ポップの位置の都合でボスの向きが変わったり、へんな角度にお供が移動したりするのも罠でした。
とりあえず「むずかしい」では、中盤以降ほとんどお供をゼロの状態をキープして何とか倒しましたが、それでも3体目の時は厳しいですし、何よりその間はボスの被ダメカットが凄まじいので、削り時間がものすごくかかりました。
今後の改善としては、お供を全部倒すタイミングを計るのと、アムネジア状態でのタゲ取りをする手段の確保ですかね。複数敵のヘイトを即時に上げる手段が、アビリティしかないナイトの試練であります。
タグ:2章