2023年05月17日

倒すタイミングが重要

20230516-133205.17.jpeg
 しかしセルテウスは守れなかった。

 ぶるぶるさんの2章チャレンジ、相変わらず「とてむず」は無理ぽ;;な感じですが、「むずかしい」はかなり安定してきました。
 安定……と言っても、最後のお供3体が召喚されるタイミングはやはり難関で、ここで大抵セルテウスが倒されてしまいます。お供が召喚されると同時にボスが耳障りな羽音を使ってくるので、そこでテラーやアムネジアをくらっちゃって、ターゲットを奪えないんですよね……。運が良ければ悪疫くらいで済むんですが。フィールティを使っていてもかなりの確率で状態異常が貫通してくるので、どうしたら防げるのかわからず右往左往です。

 大事なのは、やはりお供を倒すタイミングで、最初から殲滅してしまうとボスの固さがキツくなるので、「1体残しておき、次のお供が出てきそうなタイミングで即処理する」という技が必要になります。ボスのHPバーとにらめっこですが、失敗するとなかなか大惨事である。その瞬間に耳障りな羽音でテラーやアムネジアだったりすると(以下略)

 まあ、今月のゴールデンボムはじっくり戦っていれば2体出るのはほぼ確定、つまり200点ボーナスが入るので、難易度を上げずに「ふつう」あたりを周回するのが賢いのだと思います。

 ナイトにもフォイルみたいな範囲ヘイトを稼ぐ魔法が欲しい……!と、この10年全ヴァナのナイトの血の叫びを、ぶるぶるさんも叫んでおります(笑)。
タグ:2章
posted by さとみん at 19:31| Comment(2) | TrackBack(0) | 印章BF/バトルコンテンツ