
伊藤リョーマ先生デザインの、リーチのように見えるたこ焼き風ケーキマンドラ紛れ込みバージョン、かわゆすぎる……! オフ会でみんなで食べたい。
昨夜のもぎヴァナ、驚愕のプレゼントもありつつで、大盛り上がりでしたね! と言いつつ、SNSからほぼ撤退している私は皆様のコメントを拝見することもなく、LSチャットで「すげー」「かわいいー」「ほしー」「やべー」とINTの低いチャットを垂れ流していただけなのですが(笑)。
冒頭に登場した伊藤リョーマ先生、テンションが上がりすぎて若干挙動不審に見えなくもない様子だったのが、とても好感度高いです。壁紙は早速ダウンロードして設定しました! このデザインの眼鏡拭きとTシャツ、私も欲しい! Tシャツにした時に女性も着やすいデザインだと思うし、眼鏡拭きは私も毎日使うので、販売されたら即買いである。
最近は、リアルでのモノの管理がきつくなる年齢に差しかかってきたこともあり、グッズ類はもう買っても管理できないな……という気分になっていたのですが、眼鏡拭きなら! 使えるから!(笑)
そして新リンバス、人数を選ばず遊べるコンテンツになりそうなので、ほっとしております。さとみんのいるLSではアライアンスで遊ぶことも多いし、ぶるぶるさんは完全ソロだし、と両極端な人数で遊んでいるので、どっちでも対応できるのは嬉しいなぁ。
……でもぶるぶるさんは、レリックの強化のフラグの方が問題だけど……(笑)。IL打ち直しの時みたいに、「レリックを強化するのは、順番にやっていくよりもコストいっぱいいっぱいかかるけど、すっ飛ばすこともできるよ!」みたいなシステムだったら泣いて喜びます。
最後に発表された、驚きの、「モグボナンザウェポンを交換できるクーポンを1キャラ1つプレゼント!」というふとっぱらサプライズは、ほんと驚きました。でも本当にボナンザ景品オンリーだと、手に取れる人はものすごく少なくなってしまうし、努力関係なくほぼ純粋な運でしか取れないものだから、こういう形でプレゼントというのはいいんじゃないかなと思います。
あとどのウェポンも、性能が絶妙なラインで、「これがないとダメっていうほど超絶に優秀じゃないけど、あると結構面白そう!」というものなので、配ってもそんなにバランスブレーカーにはならそうですしね。
まあ、私は白魔道士なんで、賢者の杖一択ですけど。これで1等が当たった時に、クポ装備一式か賢者の杖どっちにすればいいの!?って葛藤しなくて済む(当たるつもりでいるのか)。
楽しいもぎヴァナでしたが、今回から残念ながら松井さんはいらっしゃらない形になってしまったようで、そこは寂しかったですね。しょうがないところではあるのですけど。FF11の話をするのと別枠で、松井さん藤戸さんもっちーさん3人でダラダラしゃべるYouTubeコンテンツとか作ってくださったら課金する(笑)。
という訳で、バウトをがんばってきますね! とりあえずさっき錆びたサブリガは釣ってきました!