2025年06月11日

洗剤がなくても入れるようになったアレ

Sat250610222509a.jpeg
 ダンスマカブルが来ませんように!

 LSでダイバージェンス-ジュノのフラグ取りをした後、リニューアルしたリンバスに皆で行ってみようじゃないかと、ほぼフルアライアンスでドヤドヤと押しかけました。
 ……と言いつつ、ホワイトカード・ブラックカードを持ってなかったメンバーがいたので、アル・タユを駆けずり回ってカードを取り、全員同じ場所に集合してアポリオンに突入するまでに、結構な時間を要したのですが。要したのですが、とか超澄ました顔で書いてますが、ブラックカードを取ってなかったひとりが私です。なんか……すっかり持ってる気になってましたが……持ってなかったよ……(笑)。

 リンバス、アポリオンNWとかNEとかの区画で雑魚モンスターを一定以上倒せば宝箱が開くのかと思いきや、「区画」というのはアポリオンならアポリオン全エリアのことを指しているようで、NWだけでは開かないのでした(笑)。あの書き方だと誤解しちゃうよ!(笑)
 そして、フルアライアンスで行ったので、やることは盾役が連れてきたモンスターを必死にボコスカ殴って倒すというアレである。これはあれか、まだメナスインスペクターのボスが倒せなかった時代にメナポ乱獲をやってたあのノリか。ダイバージェンスに勝るとも劣らない鬼釣りアンドタコ殴りである。
 今回突入したエリアでは骨祭りとアモルフ祭りで、ダンスマカブルに怯え、スラッグの着替え禁止に口をパクパクさせ、スライムのフルイドスプレッドで死屍累々になってました。フルイドスプレッド怖い、マジ怖い。
 そしてダイバーの流れで突入したので、私はコルセアだったのですが、別パーティでからくりで参加してたはずのメンバーが「回復役がいないから」と白に着替えており、ギリギリと歯軋りしていていました。次回は……次回は白で参加したい……!

 先にソロで突入して様子を見ていたメンバーによると、「ソロの方がクリアに必要なモンスターの数が少なかったけど、アポリオン粒子の量はパーティの方が多い」とのことで、単なるクリアならソロがラクチン、でも粒子を稼ぐのは人数が多い方が、という棲み分けになっている模様です。

 そんなこんなで、ひさびさのアライアンス対応コンテンツで、楽しかったです! また行きましょう!
タグ:リンバス
posted by さとみん at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 印章BF/バトルコンテンツ