2014年10月21日

青い試行錯誤

 勝負服青によるチョコボ掘り、その後も色々試行錯誤しております。
 色々確認してみたら、今チョコボ掘りのお供にしているチョコボは、持久力E、つまりレンタルチョコボには全然及ばない能力値でした(笑)。「持久力はBくらいにしてたんだけどなぁ」とか思っていたのは大勘違いだったようです。このチョコボさんを現役で育ててたのはずいぶん前なので、忘れていた……。そういえば、「チョコボ掘りの成功率を上げるために判断力を高くするぜー」と育て上げたので、そのぶん持久力が割を食っていたのでした。思い出したよ。
 で、持久力Eでも、時間を無駄にせずサクサクと掘っていけば、200前後を掘るくらいまでは騎乗していられることもわかりました。のんびりエリアチェンジまで走っていって〜というのができなくなるのはちと辛いですが、致し方ありませんな。

 勝負服青の効果は、チョコボ掘りに成功した時に、50%くらいの確率でチョコボが疲れなかったことになり、つまり100制限にカウントされなくなるというもので、疲れなかった余剰分で掘った時にも当然その効果が発動する場合もありますから、理論値通りだと制限が200になります。
 もちろん、確率なのできっちり50%で発動する訳ではなく、200前に制限が来ることもありますし、200より多く掘れる場合もあります。なので、限界を追求すれば掘れる数はもう、綺麗なキリのいい数字にはならない訳です。
 あと、時間帯やヴァナ月齢にもよるのでしょうが、私がチョコボ掘りをしている時間だと、東アルテパあたりは100掘ったあたりでいわゆる「涸れ(枯れ)」状態になってしまい、何も掘れなくなってしまいますので、隣接エリアに移動しないといけません。その分の時間も考慮して、エリアチェンジの近いところで掘るのも重要ですね。
 うーん、しかし、一人掘っているだけでカリカリクポーになってしまうのは何とも切ない。

 チョコボ掘りは、もうそんなにバランスが崩れるほどレアなものが出る遊びではなくなりましたから、ここらでエリアごとの埋蔵量を増やしてもいいような気がしますねぇ。
 あと、チョコボの能力値をもっと簡単に確認できるようにならないかな。いやそれを言うなら、チョコボホイッスルで呼びだせるチョコボを複数にして、その時の状況に合わせて呼び出しチョコボを替えたいんです! 移動に使いたい時と、宝探しに使いたい時と、チョコボ掘りに使いたい時と、全部能力値とか異なるじゃないですかー!

 ……いやまぁフォーラムに書けって話なんでしょうがね(笑)。ささやかにここにお願いごとを書いてみた次第でした。
posted by さとみん at 20:26| Comment(0) | TrackBack(0) | チョコボ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/104799149
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック