チョコボの穴掘り、カダーバの浮沼と、慟哭の谷と、テリガン岬をやってきました。これで新エリアはとりあえず制覇!
カダーバの浮沼
玉鋼1 クロマ鉄鉱4 アローウッド原木48 ユー原木27 ローズウッド原木17 エボニー原木27 埋れ木15 神代木3 ドックウッド原木16 ブラッドウッド原木15 骨くず26 宿木8 トレントの球根26 ランスウッド原木1 ウーツ鉱1 レッサーチゴー24 インプの翼9 アレキサンドライト2 睡蓮30 ヘヴィメタル2
合計302
掬い掘りは原木系でした。ヘヴィメタルとアレキが合計4つも! カダーバだと掘れやすいのか、たまたまなのか(1個が4個になるくらいは、偏りの発生で普通にありそうだし)まだわからないですね(笑)。メタルとアレキというレアアイテム二段重ねで、「金策」という面だけで言うなら、今回の追加エリアで一番狙い目のところかも知れません。原木も木工スキルがあればかなりいい金策になりますし、そのまま売るだけでもそれなりのギルにはなるので。
慟哭の谷
キトロン18 ゴカイ21 金鉱6 蜘蛛の網13 大鳥の尾羽根3 フェニックスの尾50 黒チョコボの羽根69 魚の鱗20 骨くず31 海亀の甲羅25 貝殻24 巨大な大腿骨15 賢者の石1 金の葉4 赤モコ草32
テリガン岬
シャル貝8 ゴカイ30 ミスリル鉱4 ライトオパール1 蜘蛛の網19 大鳥の尾羽根3 フェニックスの尾45 黒チョコボの羽根60 魚の鱗15 トカゲの抜け殻23 骨くず21 貝殻32 賢者の石5 有翼獅子のたてがみ20 赤モコ草38 ライトチェスト12
どちらのエリアも、掬い掘りで布材でした。フェニックスの尾と黒チョコボの羽根が大量です。あとは主に骨材がメインで、感じとしてはビビキー湾に似てますね。
旧貨幣やメタルのようなホットなレアアイテムは、どちらも特に掘れませんでした。たまたまなのか、賢者の石や金の葉がレア枠なのかはわからないです。パナケイアブームが終わったとはいえ、賢者の石は錬金術スキル上げで大量に消費されるので、これはこれで金策としてアリなのかな。黒チョコボの羽根が、どうにも需要より圧倒的に多い量が掘れてしまって、店売りになっちゃうのが残念ですねぇ。まぁギサール買い値よりは高く売れるのでましですが……。
といった感じで、チョコボの穴掘りはしばらく熱いものになりそうです。
これから旧エリアの調整アイテムというのも見てみないといけないので、しばらくは旧エリア掘りかな〜。メタルにはお目にかからなそうだ(笑)。
2016年06月15日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175707093
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175707093
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック