2016年08月04日

過去メリファトのチョコボ

 バージョンアップでっす!
 今回はちょっと長めでしたね。バックエンドをいじるのでちょっと長めにメンテナンスしてます、とですてにぃといっしょで松井さんがおっしゃってましたが、暑い中お疲れさまでした〜。AGI回避補正とか、結構重要な部分の調整が多かったので、大変だったのかなー。

 新しいバスケは1章2章どちらも突撃してみましたが、ギミックも色々ありつつ力押しもできる感じでしたね。2章のアクロリスの雑魚の片方が、必ず白魔道士の私にサンダーやらアドルやら打ち込んでくるので、ヘイトに関係なく後衛を狙うとかそういうロジックがあるような気がします。小鳥さんでソロってみる時に色々試してみないとなー。

 さて、マウント可能エリアが拡大して、マイチョコボに過去でも乗れるようになりました! 時空を越えてやってきてくれるチョコボ可愛い! アストラルの笛はすごい!
 という訳でとりあえずリコールメリファですぐ飛べる過去メリファトで掘ってみました。過去のレンタルチョコボは軍羽なので掘れない、というのは納得です(笑)。チョコボが穴掘りできるのは平和の証だったんや……。

日輪の種子21 石つぶて35 謎の穀物の種1 鉄鉱23 黒鉄鉱27 アダマン鉱3 銀鉱35 パラス鉱2 火打石37 黄石20 巨大な大腿骨18 トレントの球根30 トゥクク白貝貨9 魔銅鉱21 赤玉土31 リンクスの毛皮16 妖蟲のフラスコ4 オブシディアン12 沼鉄鉱10 愚金鉱8 ヘヴィメタル1 ヘパテゾ鉱1

 これまでVWなどでしか手に入らなかった貴重なパラス鉱が! さらにトゥククとヘヴィメタルも!
 掬い掘りで確認できたのは「火打石、銀鉱、オブシディアン、愚金鉱、魔銅鉱、黒鉄鉱、沼鉄鉱、アダマン鉱」。これまでの鉱石系のラインナップとどれも微妙に違うので、「鉱石系4」とでもいうべき新しいテーブルでしょうか。
 過去エリアはこの分だと結構貴重なアイテムが取れそうなので、しばらく確認に走り回らないとですな〜。
posted by さとみん at 06:54| Comment(0) | TrackBack(0) | チョコボ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176349747
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック