……なんですが、リアル予定が入っておりました関係で、お茶の時間くらいまでしかログインできませんでした。という訳で、小鳥さんの追体験エミネンス第3弾をコツコツと。
パピ取りは、幻珠取りに追われる別人格の記憶を用いて(笑)ドロップ率の高い上段古墳にてサックリと。誰かいるかなーと思ったのに誰もいませんでした。取り合いなし。
そして小鳥さんでは初の、カノー様護衛! 骨にはモンクだろ、ということでモンクで突撃しました。範囲のタゲとりができないので、地道に石つぶて投げて殴り倒してましたが(笑)。宝箱探しなのか、護衛順番待ちなのか、雑魚を倒してくださっている人が他にもいたので、あまり苦労せずこちらもクリア。さとみんは1回失敗しているというのに……。
クリスタルバス釣りは、最初は堀ブナと共通の虫ダンゴで釣ればいいやろー、と甘く見ていたのですが、虫ダンゴではヒット率がとても低い……。
外道やモンスターがかかりまくって、虫ダンゴを大分減らしたところで(笑)「よく考えたらミノーの方がいいんじゃね?」と思い直し、釣りギルドに買いに戻り。
そうしたら釣りギルドがなんとまだ開店前。うおーどうしようーと思ったところで、「よく考えなくても、ミノー自作できるんじゃね?」 そう小鳥さんは、無駄に合成はカンストしているのです、釣りと錬成以外。という訳でギルドの前でサックから材料を引っ張り出して、自作のルアーを作りましたとさ。

実はこの前に1回HQを出して、シンキングミノーをゲットしちゃってるのは内緒ね(笑)。
そろそろ釣り装備も自作しようかなぁ。
という訳であれこれやってみて、残りは難関のタルットカードと、湾曲連携です。醴泉島のカブトさん、どうも夜じゃないとポップしないぽいんですよね。うまく時間の合う時に入れるといいんですが。