2019年06月01日

デュオでいこう

uta6kyoku.jpg
 ずらり並ぶ歌アイコン。

 みんな大好きジョブポキャンペーンの最終日。先日に引き続き夜にログインできたので、LSメンバーにさらにお友達を加えて、オーメン詰みとドーの門のジョブポパーティに行くことになりました。
 本当は桂馬行こうか、と言っていたのですが、うまくメンバーが揃わなかったのであきらめ。
「まあシャウトして人集めるって手もあるけど」
「痛覚同化で失敗した時に笑って流せないから野良はやめよう……」
 前衛たちの魂に刻まれる痛覚同化のトラウマが深刻である。

 まずは詰みに詩人で参加です。よーし、歌い分けの練習するか! ……と思っていたのですが、なんか全員「マチマチがあればいいです^^」という状態で、さらに移動が多くて、最終的には全員マチマチメヌマドとかいう前のめりな歌になってしまった。全然練習になってない。

 その後は、ドーの門でカニや魚相手にジョブポです。よーし、歌い分けの練(略)
 ……集まってみると、剣戦黒学吟吟でした。なんと……野良募集では一番最後まで集まらずに四苦八苦する詩人が二人も揃うという贅沢編成!
 という訳で、歌アイコンがものすごい数並び、ヘボ詩人の私はもはやどの歌を自分がかけているのか全然わからない有り様に。もう一人の詩人さんの方が慣れててうまそうだったので、マチマチメヌメヌあたりを丸投げし、私はバラバラメヌあたりを歌いつつ、必死にエレジーで魚とカニを釣ってました。
 またしてもイレギュラーな感じで、果たして私の詩人立ち回りが上達しているのかがさっぱりわからなくなりましたが、たぶん上達してない気がする(笑)。

 キャンペーン最終日ということで、ドーの広場には次々と冒険者が到来し、往年のいやらしいバフラウ段丘コリブリ広場もかくやという混雑、仁義なきカニの取り合いに。
 エレジーで釣った後に、前衛陣が動きやすい位置でカニや魚をララバイ止めしたいところなのですが、まあそんな都合よくはできないですね。腕が上がればいけるのだろうか。

 何だかんだで、終わった時には170以上のジョブポが貯まっていました。パーティってすごい! あっという間にスペリア3にたどりついてる!
 ……これに慣れてしまうと普段がつらくなるので、あれは夢の中の出来事だったんだと心に言い聞かせつつ、日々のコツコツ生活に戻りたいと思います。
posted by さとみん at 06:57| Comment(0) | TrackBack(0) | レベル上げ/メリポ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186079032
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック