2019年07月08日

陰に陽に変幻自在でござるよ

ninmeritpoint.jpg
 まずは均等に振ってみる(散華から目をそらしながら)。

 バージョンアップでっす!
 今月も先月に引き続きもぎヴァナがなくて泣いておりますが、電撃の旅団さんの夏祭りもあることだし、きっとそっちで出張もぎヴァナがあって、それ用にいっぱい話を【ためる】してるんだよね……?と勝手に期待しています。ほんとに勝手である。

 とりあえずマンスリー目標を確認しましたが、先々月とだいたい一緒かな? 上位BFの対象が★氷の試練になっているくらいでしょうか。こんな感じでローテーションしていくのでしょうか。もうちょっとバリエーションが多くてもいいような気がするけど、まぁこれはこれで。

 そしてアンバスケード2章はハイドラ族。さとみんで「ふつう」をやってみたところ、スタンダードにハイドラ族の挙動!という感じでした。一番似てるのは、アビセア-グロウベルグのAlfardかなぁ? 首が落ちると特殊技が変わる。忍者・イロハ(無印)・テンゼンでボコスカ殴っていたら首が落ちていったので、条件もセオリー通りにWSもしくはクリティカルヒットに見えましたが、確認はできず。連携という可能性もありますね。
 とりあえず小鳥さんの方でも色々試してまたご報告したいと思います。

 さて、今月のVUでは忍者のメリポ項目が変更に。貯まっていたメリポで、そそくさと項目を変更しましたよ。
 変更になったメリポ項目はどれもなかなか役立ちそう。忍術の魔命が上がれば弱体忍術を入れやすくなるし、MB遁術も結構ソロではありがたいですしね。陽忍・隠忍ももちろん常用するのでうれしいボーナス。
 という訳で、選べなかったので、とりあえず全部2振りしました(笑)。これでしばらくやってみて、今後の立ち回りを考えながらその都度変更しておこうかなと思います。
 散華は……うん、ごめん、私の今使ってる手裏剣が1包だけ拾えた戸隠手裏剣で、補充するのが大変だから、使えないんだ……。

 今月はリアル予定がぎちぎちに詰まってて、結構大変そうなんですけど、頑張って時間を作って遊ぶぞー!
posted by さとみん at 18:57| Comment(2) | TrackBack(0) | レベル上げ/メリポ
この記事へのコメント
贅沢を、贅沢を言ってはいけないのでしょうが遁術は属性耐性ダウンを強化してほしかった・・・!学者とは別ベクトルのMB支援兼連携製作役とかやりたかった!!(涙)
Posted by マヨイタケ at 2019年07月08日 20:58
>マヨイタケさん
あー確かに、そういうのも面白そうですねー!
ジョブ調整はこれで終了という訳ではないので、じゃんじゃん提案してみるとよいような気がします!
Posted by さとみん at 2019年07月09日 09:52
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186249234
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック