2020年05月27日

ぶるぶる60時間目:セイレーンを待たせて古代王子を追いかける

1vs5maat.jpg
 5人相手にボコられているというのに、文句も言わずつきあってくれるMaat翁。

 ぶるぶるさんの冒険は、イベントやミッションやクエストがいっぱいすぎて、ドーパミンとエンドルフィンが出まくって危険が危ないくらいです。たーのーしーいー!

「星の輝きを手に」を無事にクリアし、レベル上限75となりました。
 偉大なるナイトの証は、結局ベドーのDarksteel Quadavから取りました。最初に行った時は、サファイアやらルビーやらを殴り続けて、赤と黒と暗黒の証は揃ったのに、ナイトだけスルーされ(笑)泣けました。2回目にベドーに赴いた時はあっさり1体目でドロップ。そんなものですよね。
 さとみんと小鳥さんは、Maat戦は正々堂々とサシで勝負しましたが、ぶるぶるさんは時間リソースが限られててここで失敗するのは怖かったので、星唄パワーでゴリ押すことにしてフェイスを呼びました。実際、装備はフルAFのままで、スキルも白い状態なので、フェイスがいなかったら突破できなかった気がする。
 証取りのついでで得た、宝石等々のアイテムを競売に出したら、そこそこの値段で売れて、懐が結構うるおいました。ありがたや。

 そして片手剣スキルも上がったので、クリルラさんからトライアルサパラをもらって、今必死に潜在消し中です。
 限界突破モーグリさんからリミットブレーカーももらえたので、潜在が消えるまではメリポ貯めですかね〜。レベルアップ速度に装備やら何やらが追いつかないので、ここらでしばらく地道な足元固めをしないと。
 本当はサポとして忍者や踊り子も取得しないといけないのですが、忍者はノーグの名声が足りないので忍術入手が難しく、踊り子はまだ過去世界未開通ということで、こちらも……やらないと……。

 さらに、75以上の装備は、エミネンスだけではかなり心もとないので、そろそろアビセアに行く頃かなぁ。それにレリック装束も集めないと……いやいやアトルガンは……?
 それにウィンダスの鼻の院クエストとか、デジョンII取得関連のクエストとか、色々やっておいた方がよいクエストも……。
 いやもうほんとに。忙しい。楽しい。

 しかし当面は、基本のジラートミッションとプロマシアミッションの進行・クリアかなぁと思っています。もちろんサンドリアも! 何しろ海に行けるようにならないと、AFやレリックの75上限の打ち直しすらままなりませんからね。
 という訳でまずはノーグに行ってライオンに会って、とやっていたら、星唄ミッションが進行してしまい、「海蛇の洞窟が大変だ!」みたいな鬼気迫る状況に。でもこれ、進めていくとセイレーン戦が待っている訳で、セイレーンは確かレベル90くらいないと厳しいはず……小鳥さんのモンクも、Lv91で、かなり装備をがんばって死闘だったもの。
 そんな未来を透視したので(笑)海で鈴の音に惑わされて迷子になりまくる海賊さんや、海蛇の洞窟で先に探索しているザイドさんを見ない振りして、私はユニティワープで怨念洞にショートカットして、怨みの炎を灯す作業に必死になるのでした(笑)。

 とりあえず現在のぶるぶるさんのリザルツ。
・フェイス取得数38
・ナイトLv75、リミットブレーカー入手。
・モグガーデン全ポイントランク3
・「グモパスなおもてなし」何とかクリア! ワークス練り餌を8個使いました……
・サベッジブレード取得クエストオファー
・バストゥークの名声も英雄に。ほぼほぼ錆びたバケツのおかげ。
 当面の今後の目標は、ジラートミッションクリアとプロマシアミッションクリア、そしてセイレーン戦のためのアレコレですかねえ。
posted by さとみん at 11:44| Comment(2) | TrackBack(0) | ぶるぶるの冒険
この記事へのコメント
分かります!
近頃私も、倉庫キャラの成長に手を出したんですがミッションやらクエスト等々してると忙しいんですが楽しい♪
日中も帰ったらアレしてコレしてみたいに、ふと考えてしまってます(笑
Posted by おでん缶うなぎ猫 at 2020年05月27日 12:26
>おでん缶うなぎ猫さん
「アレとソレを一緒にやると効率いいよな……」とか色々考えてしまいますよね(笑)。
一度やったミッションやクエストも、キャラが変わるとまた新鮮な気持ちで見られる不思議。あとメインの時には気付かなかった伏線や描写を発見したりもできますねー。
Posted by さとみん at 2020年05月27日 22:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187532815
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック