2021年06月16日

どんな短剣でも氷の風刺をします

20210613-205137.29-2.jpeg
 ウラグナイト強化月間。

 カルンウェナンが完成してほっとしていたのですが、よく考えたら、モーダントライムの使用が、カルンウェナン装備時のみになっていることに気がつきました。
 最近は詩人も、殴って連携トスをやれというプレッシャーがあるらしく、鮒師匠(仮名)から「殴り詩人早く^^」という煽りをくらっている始末。しかし私の詩人は完全支援特化、というかそれを形にするのに手いっぱいで、それ以外のところを整える余裕などありません。
 歌っている時はカルンウェナンがメインウェポンですから、それでモーダントライム使えばいいような気もするのですが、たぶん命中のパラメータが足りないので、トーレットとかで殴らないとスカスカ祭りです。
 ……という訳で、詩人用の命中殴り装備を整えるよりも、モーダントライムを習得した方がまだ早い気がしたので、手っ取り早くヤッセの狩り場のウラグナイト道場に入門した次第。

 実は、カルンウェナンの作成ですでにダンシングダガーを納入してしまっていたので、フレンドさんとナイズルに行った時にこっそり拾い直していたのはここだけの秘密です。

 潜在消しをするのも久しぶりで、トス役のアヤメさんは固定として、あとはどのフェイスを呼べばいいんだっけ?とすっかり忘れていました。あとモンブロー先生への寄付を最近サボっていたので、毒消しが単体効果で、モンブロー先生忙しすぎる。先生すまんかった。
 でもまぁ、アヤメさんがちゃんと月光をトスしてくれるので、無事に闇連携を出せ、そんなに時間もかからずに無事に器気を貯めることに成功。ジュノに取って返して、あのあやしいお兄ちゃんに器気を注ぎ込んでもらってモーダントライムを無事習得しました。
 しかしあのお兄さん、「これで皇宮復帰に一歩近づいた」とかずーーっと言っている気がするけど、いつになったら戻れるんだろう。気の毒である。

 今月は、アンバス2章でウラグナイトにボコられ、外でもウラグナイトをボコり、ずっとウラグナイトと見つめあっている雨の季節です。
posted by さとみん at 10:14| Comment(0) | TrackBack(0) | レベル上げ/メリポ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188763400
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック