2022年04月24日

夏休みの宿題を最終日に始めるタイプ

20220422-183648.08.jpeg
 忍者なら怪鳥のねぐらは楽勝である。

 さとみんの方ではディード報酬が一周したので、そろそろリセットして二周目を始めたいところなのですが、結構「今もらわなくてもいいか」と受け取っていなかった報酬が残っておりまして。具体的には印章オーブなんですけど(笑)。その他のイベント装備は、本来のイベントの時に取得しているので受け取らずにリセットしちゃって大丈夫なんですけどね。
 そんな私のような冒険者のために、印章バトルフィールドドロップアイテム追加キャンペーンが来ていますゆえ、幻珠集めの合間を縫って通っておりました。これもまた逃避活動か……(笑)。

 今回挑戦したBFのうち、視線恐怖症は、ちゃんと着替えて獣使いで行けばよかったのに、めんどくさくて範囲攻撃手段が皆無の忍者で行ったために、思いっきりモータルレイで死にました(笑)。どうしても忍者で行きたいなら、短剣握ってイオリアンエッジするべきであった。色々サボってたのがバレた。
 ポボスオーブやデイモスオーブは、さすがに無駄に長くプレイして武器だけは上等になった忍者なので、「殴れば死ぬ」という感じで何も怖くないです。怪鳥のねぐらは、エレメンタルを物理攻撃で倒し、その後ボスの大鳥を魔法攻撃で倒すというギミックですが、忍者ならエレメンタルを殴って倒し遁術でボスを攻撃すればイチコロよ。忍者つよい!忍者サイコー!(視線恐怖症の記憶は削除されました)

 という訳で、この辺の印章はちゃんとアイテムに変換できましてホクホクです。同じことを考えている人がたくさんいるので、今競売にはファランクスやアレイズが大量に出品されていてびびりましたが(笑)。あれですね、ファランクスやアレイズ買うなら今がオトクですね、今さら気付いた。どうせならアイススパイクもドロップ品に追加してほしい……あれだけめっちゃ高いから……。

 しかし、プラネットオーブとコスミックオーブだけが未だ引き取れずそのままになっております。去年やっておけばよかった……。5月のメモリアルなタイミングでまた開催してもらえないかな? 期待に満ちた眼差しで天上の方を見上げております(笑)。
posted by さとみん at 12:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 印章BF/バトルコンテンツ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189487624
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック