2022年05月31日

ぶるぶる540時間目:イリダルスタッフは買えてない

20220531-120521.28.jpeg
 黒のレベル上げには全く向いてないエリアだった。

 キャンペーンも残りわずかという訳で、コンクェストエリア討伐30体の目標クリアを兼ねて、ぶるぶるさんの黒魔道士のレベリングをしていました。
 レベル69から丁度いい場所あるかなぁ?と、あまり深く考えずに、レベル70-75くらいの敵がわさわさいるお空に来てしまったのですが、賢明な皆様はすでにおわかりの通り、魔法感知の強敵だらけのここで黒魔道士のレベル上げとか、リアルINTが低い所業でありました。鳥にバイオバーンチョークショックしてると、後ろからツボやエレメンタルがやってきてどついてきます。どついてくるならまだいい方で、ひっそりと古代を詠唱されて気付くとドカーンなんていうこともあって、大慌てであります。
「ロ・メーヴはウェポンやドールが怖いからやめておこう」と考えたのに、なぜその後にル・オンに来てしまったのか……我ながら全く謎である。

 エリアの端っこの、ギリギリ感知されなさそうなところまで、何とかフラミンゴやポットを誘導して、暗がりに引き込んだら魔法とフェイスで殴りかかるという、犯罪スレスレのやり方で、何とか敵を倒しておりました。魔法を使うとエレメンタルがフォンフォン飛んできそうな時は、懐かしの石つぶてを投げつけます(笑)。

 とはいえ経験値倍増キャンペーンのおかげで、めきめきとレベルは上がりまして、ついに黒魔道士のレベルが76までいきました!
 このレベルになると、エミネンスで引き換えられる装備がほとんどなくなってしまうので、それはそれで悩ましいのですが(笑)。レリックを取ったり、エンピリアン装束を取ったりする方がいいのかな……と思いつつ、結局AF着たまま99までいきそうな気もしないでもないです。
 せめて両手棍は、虹杖を調達しようかと思って競売を覗いたのですが、イリダルスタッフの出品はなく、HQのチャトヤンスタッフしか売っていませんでした。結構いいお値段なので、どうしよう……と悩んでおります。まぁ99になってILの武器が手に入ったら売りに出す競売レンタルと割り切って買うかなぁ……。その時に売れるかどうかはわからないけれど……(笑)。
posted by さとみん at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ぶるぶるの冒険
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189571861
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック