
おれが、おれたちが、イオニックだ!(2回目)
イオニックを取得しようの会2回目、いよいよ終盤に。恐怖のエリニスとアルブメンのターンです。
詩人が指定されたらどうしようとドキビクしてましたが、結局諸般の調整の後、私は風水士で行くことに。
エリニスはTP技を使わせずにとにかくすぐに倒すにぁりん、をしないと、リーピンウィンドを使われた段階でハイ終了、という感じの敵。パッセ戦法では、召喚士が一人、ケット・シーを召喚してひたすらミュインララバイを連打して敵のTPを消し続けます。
やってみると、ケット・シーが敵に狙われるとあっという間に倒されてしまうという問題はあったものの、何とか2戦して2勝。バリバリドカーンという雷の音に混じって「にゃいーんにゃいーん」というネコの声がずっと聞こえるという、かなりシュールな体験でした。
そして最後のアルブメン。
微塵がくれと女神の祝福を同時使用してくるという反則をするため、微塵がくれの使用を確認してから必中状態の達ララバイを入れる必要があり、さらにはアルブメンの数々のTP技をくぐりぬけながら召喚獣が削り切れるか!?というバクチ戦法なので、2回ほど失敗しました。失敗すると、このようなマンドラに踏みつぶされる状態となります。

私自身の反省点としては、インデトーパーを張るタイミングが遅かったんじゃないかとか、その辺ですね……。あと詩人さんが何回か試したところ、ソウルボイス単独では寝かせられなかったみたいです。5振りのトルバドゥールか、精霊の印じゃないと無理なのかなー。
とはいえ、辛抱強くチャレンジしまして、何とか2戦勝利をもぎとり、この日出席したメンバーは全NMの討伐フラグをゲットいたしました!【やったー!!】
まだフラグが揃ってないメンバーもいるので、「あとちょっとだけ続くんじゃよ」状態ですが、何とか2周目の目処が見えてきて本当によかったです。
タグ:ギアスフェット