2022年09月17日

仮免発行

20220916-205507.31.jpeg
 ネイグリングが偉大という話です。

 ソーティ内のドクマックとアシュラックを安定して倒せるようになってきました。
 どちらも特定の属性ダメージや弱体や連携を与えてしまうと超パワーアップということのようで、事前に連携を打ち合わせして殴る感じです。
 詩人でソーティに行く訳ですが、ドクマックは大ダメージ技があって盾役が結構ピンチになるので、下がってサポ白のケアルやサイレナを一生懸命しています。毒はスフィアで消せないのであきらめる。
 そしてアシュラックの方は、弱体や特定属性の連携が禁止なので、「さくせん:さべっじでなぐれ」というアレになりました。

 アシュラックの時は時間も残り少ないことが多いので、ソウルボイスとクラリオンコールで5曲をかけた後、私も殴ることにしました。最近作ったばかりのネイグリング装備マクロとサベッジブレードマクロを震える手で操作しながら、ヒャッホイヒャッホイヒャッホーイブレード!(全然震える手で操作してる感じじゃない)

 大体12000-14000くらいのダメージをふらふらしている感じですが、とりあえずこれでリーダーから「実戦に出せるレベル」とお墨付きを得ました。まあコルセアさんのロールなんかの底上げあってこその値ですけどね。
 そして何よりネイグリングのおかげです。カルンウェナンで撃つモーダントライムはここまでのダメージは出ません。一体どうしたらいいのかわからないけど、まあ今はこれが精いっぱい、と万国旗を出す。
posted by さとみん at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 印章BF/バトルコンテンツ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189817507
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック