
怯懦の仮面が光に変わった瞬間。
先日は原井玉枝さん(港区在住57歳)の話で終わらせてしまいましたが、実はこの間のダイバーウィンwave3で、無事にレリックウェポンの強化フラグを取得していたのでした。
物理編成でしたので、ジュノ・サンド・バスとは勝手が違い、wave2のボスの範囲攻撃を免れる場所がなかなかなかったりと苦戦しましたが、アタッカー陣と盾役、支援のみんなの頑張りによって得たフラグです。本当にありがとう!
私? 白魔道士として、ずっとケアルして、ました……普段より仕事が多くてお肌が潤うな、とか思ったりしてませんよ……(視線を微妙に下の方へ落としながら)。
物理編成のいいところは、アタッカーをプレイする人たちが楽しそうなところです。MB編成で精霊のダメージを競っている時もそれなりに楽しそうではあるのですが、黒をプレイしないのでどうしても普段やらない特に好きではない支援ジョブなどに回らないといけない人とかが、生き生きしているので、見ていて心が和みます。いや和むって、闇の世界の魂相手に殴る蹴るしてる光景に使う言葉じゃないけど。
とはいえ、事故の発生率はやはり若干ですが物理編成の方が多い気がします。アタッカーのヘイトが飽和しがちですし、フォモルが範囲攻撃を使ってくると、着替えの間隙を縫って大ダメージが降り注ぎます。盾役と違って、ダメージ量が緩和されないので、本当に一発でコロコロと倒れてしまうのですよね。
……アスクレピウスを、もっと早くに作っておくべきでしたね……。
こうして、RMEA全部のフラグを取得してしまった……と言いたいところですが、欠席している人もいますので、ダイバーウィンのwave3はまだ続くのであります。
そして同時に深刻なのは、ジョブポの納品先がなくなってしまったので、コツコツスキーの魂が突然の飢餓状態になったこと(笑)。詩人や忍者や白や風水で得たジョブポを……これからどうすればいいの……!