2023年03月05日

嵌めたら二度と外れない指輪

20230304-214937.11.jpeg
 決して目を合わせてはいけないあのひと、みたいになってる。

 久しぶりの王将3連戦でした。
 個人的には王将もさることながら、久しぶりの!超久しぶりの!!白魔道士での出動なので、スキップスキップらんらんらんですよ!

 途中層は、ただただノウキンたちがフェルクリーブやらイオリアンエッジやらサンダースパークやらしたら光が出現するという、味も素っ気もありゃしない有り様です。
 王将の最初の特殊技がこちらの強化を吸収するものなので、王将戦が始まるまでに手動切りできない強化の効果時間が切れてないといけないのですが、あまりにもサクサクと進むので、ファントムロールが切れないのでは!?とコルセアさんが焦る始末。詰み層のアンシーリーが、こんな時に限ってディスペル技を使わないうちに倒れていくし。まあギリギリ効果時間が切れたのでよかったです。

 王将戦も手慣れたものなので、もう何も不安なく事故もなく……と言いたいところなのですが、ノウキンたちのパゥワーが予想以上にアップしており、「そろそろ次の技が来るよね〜」という感覚が全然あてにならないスピードで戦闘が進行してしまいます。
「一列に並んで、アンファルタリングブラバードに備えt」あたりでブラバードが炸裂するわ、「もうすぐダンシングフr 」あたりでフラーが炸裂するわ、おかげで盾役が準備もままならずひとりで技を受けまくって蒸発してしまって大変申し訳なかった。注意喚起役としては反省しきりであります。

 ……こないだオグメを完成させたパエティワンドのおかげで、アレイズのリキャストが15秒を切ったので、アレイズが連射できるようになったぞー!と確認して喜んでいたなんてことは、全くありませんよ! ええ、決してヽ(;´Д`)ノ

LSメン「もう朽ちた片手棍はいらなくなったの?」
さとみん「すみません超いります手に入ったら譲ってくださいおながいします;;;;」
 アスクレピウスを作るのは意地の世界なのでね……。

 少々の事故はありましたが、王将に3連勝いたしました。
 今回のドロップは、1戦目玉・2戦目指輪!!!・3戦目帯と小札でした。王将の指輪を見たのは何ヶ月ぶりでしょうか! もう実在を危ぶんでいたところでした。熾烈なロット競走の末、鮒師匠(仮名)がお持ち帰りしました。竜騎士がまた強くなりますねおめでとうございます!

鮒師匠「王将やれるようになって何年も経つのに袖飾りを見たことがない」
さとみん「あれって未実装なんじゃないの」
LSメン1「あれはA.M.A.N.トローブから出るやつでしょ?」
LSメン2「袖は箱からしか出ないらしいよ」

 あの、これをもし上位存在のどなたかお読みになっていらっしゃいましたが、何とぞ袖飾りと指輪のドロップ率に、もう少々の温情を賜りたく、よろしくお願いいたします……。
posted by さとみん at 15:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 印章BF/バトルコンテンツ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190213810
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック