2024年07月20日

苦労の甲斐

20240719-202821.63.jpeg
 食らえ大いなる地の力、アースショットォォォォ!!

 デスペナルティが完成したので(残魂は見なかったことにする)、マクロを色々調整して、ついに十銭豆乳、じゃなかった実戦投入です。十銭で買える畑の肉のちからじゃないよ。
 と言っても最初の舞台ソーティは、ラストスタンドの光連携が必要なので、主にフォーマルハウトを使用なんですけどね。TPが飛んじゃうので、レデンを使う時もフォーマルハウトである。
 え? 戦闘ごとにちゃんと武器を替えるマクロを使えって? 聴こえないな……。

 でも、デスペナルティからライヴブレットが取り出せるからな! 弾だけで魔命+25魔攻+30! これは……ホクスボクブレットの魔攻+40にはさすがに及ばないが、魔命があるという強みを考えると、遜色ない品では!? これでホクスボクブレットを間違って撃っちゃっても安心!(間違えて撃つ前提で動くのやめろ)
 弾は交換してもTPが飛ばないので、ソーティでレデンを撃つ時にはこの弾を使うようにしたところ、ダメージが増えた……ような気がする(笑)。

 しかし、ソーティで一番実感できたのは、クイックドローを使った時でしたね。ボス戦で震天連携メインの時は、連携〆魔法の直後くらいに属性ショットを入れるのですが(与ダメージと、あと続く黒さんの精霊のダメージがアップするといいかなというつもりで)、これまではせいぜい1万くらいをうろうろしていたダメージが、一気に15000前後に上がり、1万を切ることはなくなりました。チャージの関係で連打はできないけど、楽しい! やれること増えて楽しい!

 という訳で、苦労した分、目に見える効果があって嬉しかったという話でした。苦労したのは私よりも、アサルトを手伝ったりナイズルを周回したりエインに連れて行ったりサーラメーヤのトリガーを供出したり餅鉄を提供したりしくれたLSメンのような気もしますけど!
posted by さとみん at 15:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 風景
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190987518
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック