2024年09月26日

あと1つと書いて3と読む

20240924-224518.93.jpeg
 これラストで、が魔の呪文。

 イオニック戦隊シーズン6の放送が決定したので、いつものダイバーの時間にニークでビーズ稼ぎをしていたのですが、そろそろそれも終わりが見えてきたのと、今月は石像キャンペーンが来ているのとで、ダイバーにも短時間ながら行くことになりました。
 レリック装束のフラグを取りたい面々もいますので、W1は最低限の石像だけ破壊してボスに直行。フラグだけ取れればOKな人はそこで離脱し、残業して石像ウマウマを堪能したい人はW2を1時間弱、というのが流れです。

 本気ジョブじゃないメンバーもそこそこいるので、削りスピードは一番強い時に比べればさすがに落ちるのですが、まあ皆なんだかんだでこれまでの蓄積で装備がよくなっているのと、詩人の歌が5曲進行がデフォルトになっているのとで、意外と殲滅のテンポは悪くないです。
 ……詩人の……私は……歌管理で……訳が分からなくなっていますが……ね……。
 獣人のフィナーレやディスペルのログが見えると、魂が抜けそうになる。おうちかえりたい。でもこれを乗り越えてこそ詩人。乗り越えられないおれはただのポエマー。(詩人はpoetでpoemerじゃないだろ)

 W2の石像を全部殲滅とはいかないので、途中で時間が来ました。
さとみん「今日何時までだっけ?」
釣り盾氏「あ、もう時間?」
リーダー「そろそろあがりますか」
釣り盾氏「じゃあ石像@1で」
 どこかでフラグの立つ大きな音が聞こえた……。

 そして最後のはずの石像を釣ったら、何故か石像が3つドンコドンコと走ってきたよ。
釣り盾氏「リンクした」
さとみん「そうなるとわかってたよ」
 これラスト、というとラストにならない。クリスタルが大いなる闇を祓った太古から続く厳然たる理。
 近接カットも混じって渾身のサベッジがヘッポコダメになったりもしましたが、アタッカーたちが次々ヤグードを殲滅したのでちゃんと終われました。結果としては勲章が増えたのでオーライだ。

 ハッ、まさか釣り盾氏が皆の稼ぎを増やすために、自らが汚れ役となるのを承知で深遠な策謀をめぐらせてわざとリンクを(記述はここで途切れている)
posted by さとみん at 16:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 風景
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/191074202
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック