
この番組は、アルタナ・コーポレーション、プロマシア・コーポレーション、暗闇の雲ファンドの提供でお送りします。
ついにイオニック周回の6回目が始まりました。
リーダーから編成の発表を神妙な面持ちで聞いた後、皆てんでに灰色の武器をにぎりしめて、えんやこらとエスカ-ジ・タの前に集合です。
レディアレンズの時間を揃えるために、エスカに入るのは一斉にやります。まずはリーダーの開会の言葉。
リーダー「これよりイオ活5を始める」
戦士さん「6では?」
リーダー「6だった」
もうシーズン6ともなると、順番があやふやになってきますよね。サンバルカンとバイオマン、どっちが先だったっけ?みたいな。太陽はーおおーいのちのほーしだーうちゅうのー青いエメラルドー♪(色々混ざった)
しかし大人数なので、戦闘前に皆が一斉に強化を始めると、えらい勢いでログがじゃんじゃん流れ、リーダーの説明をまともに聞けません(笑)。校長先生が朝礼を始めているのにおしゃべりをやめない小学生並みである。
「あ、退魔ってトドメ刺さなければ持たなくていいんだっけ」
「ヘイト発生する人は持ってないとダメ」
「取るの忘れてた;;取ってくる;;」
「最初に取ってって言ったんだからちゃんと話を聞こう……w」
皆右往左往だ。あと退魔の護符のこと「大麻所持」って言うの、色々誤解を生むと思うぞ(笑)。
ドレスパを張る敵だけは皆ガクガクブルブルしながらフィナーレとディスペルを待ちますが、それ以外の敵はわくが早いがボコスカボコスカです。最後の妖精3人組で戦闘不能者が出たものの、倒す前に復帰できたので、ジ・タは1回でクリアできました。

ル・オンのカトゥラエでレクイエスカットが必要になる場面があったものの、ここもスムーズに討伐。
こうしてル・オンのStep1までは順調にクリアしました。まあまだこの辺は登場人物紹介みたいなもんですからね! ここから色々新展開があるはず! たぶん!