・ようやく黒魔道士が75になりました。フレンドさんの黒メリポにおんぶにだっこで上げてもらったようなものなので、プレイスキルは全然高くないのですが……。そして保険が全然ないので、一度戦闘不能になると大変なことに。少し保険を作らないと……ビシージかカンパニエに出動するかなぁ。
・赤は、こちらは野良パーティに入って、61になりました。先日組んだパーティのリーダーさんは恐るべきプレイヤーさんで、コルセアを一気にレベル上げして肺炎になったとか、3ヶ月FF11ばかりしてたらンkg太ったとか、武勇伝を色々聞いてしまいました。倉庫が10人いて、その中でチョコボに乗れないのは2人しかいないそうです。1人のキャラクターすらあっぷあっぷな私には想像もつきません。すごい人もいるものです。
・ヴァナ☆フェスのチケットに勇んで抽選申込をしたものの、見事に落選しました。しょんぼり。行きたかったなぁ。キャンセルが出て当たらないかしらとはかない期待をしております。
・そしてそして、ウィンダスミッション9-2「月詠み」をクリア、ついにウィンダスのランクが10となりました! 最初の所属国にこんなに時間をかける人も、そんなに多くはないような気がします(笑)。
BF戦は、青忍モ獣黒白で挑みましたが……えー結果から言うと、あっという間に終わっちゃいました。
最初のカーディアン4体は危なげなく勝利、3体目を倒してからMP回復をし、4体目を撃破。どれもスペシャルアビリティを使うものの、最初に黒カーディアンさえ倒してしまえば全くどうということもなく。
そして次に現れたマンティコアとワイバーン戦は……もう、ほんとに白としての役目を全然果たせないまま終了トホホ。
アジドマルジドのHPを気にしていたせいもあるのですが、スロウガの解除が遅れ、範囲麻痺の治療も遅れ、おかげで獣さんが使用したイカロスが麻痺でつぶされる始末。そして前衛さんと黒さんの脅威の削り能力により、あっさりとマンティコアもワイバーンも倒され、アジド兄貴のかっこいい台詞は1回のみ、フラッドの詠唱中に戦闘が終わるというあっけなさでした。
まぁとりあえず無事にミッションは終了、最後のムービーは予想していなかっただけにとてもうれしかったです。
ウィンダスがこれからも、月の加護と、そして無数の願いと導きの「星」によって幸福であり続けますように。
その後は、スタースピネルをとってない人のために、流砂洞にみんなでこもりましたが、1時間半ほどやってドロップは1個だけ……渋すぎる(笑)。
(で、以下ミッションネタバレ)
最初はジョーカーがカラハバルハと思っていたので、まさか黒き使者の方がカラハバルハとは思っていませんでした。まぁすでにふたつの存在はひとつである訳で、あながち間違いでもないと思いますが……。
それにしても、ウィンダスミッションはかなり複雑ですね。カラハバルハは、ウィンダスを「滅びの月詠み」から救うために、それを叶える存在であるフェンリルを殺し、さらにフェンリルをよみがえらせることで新たな月詠みを成し遂げたという訳ですが、シナリオをかなり注意深く読まないとその全貌を把握することができません。うーん、もう一度イベントを全部めぐりたくなってきた。
ところで、最後のBFで戦うカーディアンはまぁいいとして、マンティコアとワイバーンは何で現れたんでしょう? 黒き使者(カラハバルハ)が召喚したように見えましたが、なぜ? 神獣とはいえ一度は死した存在をよみがえらせるという、恐らくは自然の理に逆らう行為に対する試練のようなものなのでしょうか。
何はともあれ、あとはフェンリル戦をクリアして、真のエンディングを見るだけです。気長にがんばりたいと思います。
2008年10月18日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/27589422
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/27589422
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック