2008年09月05日

真珠色の思い出、ふたりの想い、伝える言葉

・シーフが25になってとんずらを習得しました。37まではまだまだ遠いですが、がんばります(笑)。あとブラッドボルトも解禁。といっても射撃スキル低くてまともに当たってないんですが。スキル上げしようかなぁ。

・両手棍のスキル上げでフェローのレベルが上がったので、限界突破クエストを一気にクリア。
「真珠色の思い出」は、フェローに助けてもらうバージョンとフェローを助けるバージョンがあると聞いて、フェローに助けてもらうバージョンの選択肢を選んだつもりが、得た情報が何かのトラブルで逆になっていて(笑)結局フェローを助ける展開になってしまいました。私のフェローは、かのアトルガンクエストで土下座するファルズンと同じフェイスなので、何と言うか情けない雰囲気になってしまいましたが。
 クエスト自体は、ほのぼのとした私の好みのものでした。

・「ふたりの想い」は、何と言うかまた情けない雰囲気(リフレイン)になってしまいましたが、これもまたしみじみとしたよい話でした。最後、フェローが「なあ……」と呼びかけてきたのがちょっとびっくり。うちのフェローは真面目タイプなので、普段こんな呼びかけは絶対しないもので(笑)。

・そして、レベルが51になったので、いよいよ本編クエストの最後、「伝える言葉」をクリアいたしました。
 BC戦はメインの白で挑戦しようということで、後衛の基本戦術、「攻撃はフェローに任せて自分は後ろでケアルと弱体」に決定。フェローの戦闘スタイルを鉄壁に変更して、この間のアサルトでもらったエーテルタンクからエーテルを5本引き出し、ヤグードドリンクを5本合成、さらにこれもアサルトでもらったハイポーションタンクからハイポを7本引き出し。
 さてレベル制限用に装備を変えて……と何を勘違いしたか、AFを着込んでしまった私。よく考えたら60制限じゃなくて50制限だから、そのまま飛び込んだらきれいさっぱり裸になるところでした……(笑)。シアー装備一式に着替えて、サポを学者にして、いざフェ・インへ。……歩くと遠いよね、ここ。
 ク・ビアの闘技場へ着き、イベントが終わったら、BFの入り口に飛ばされ、……あれ?フェローがいないぞ。パールをつけないと呼べないのかと焦って、強化してからパールをつけてみたものの、やっぱり呼び出せず(笑)。単にBFの奥の方にすでにいただけでした(笑)。
 フェローの強化をしてヤグドリを飲んでからヒーリングし、MPが回復したところで、ブリスト、Vassagoにサイレスして戦闘開始。
 レジストパライズ持ちということで麻痺が入らないんじゃないかと心配したのですが、案外さくさくと弱体魔法は入りました。4回ほどレジストされましたが、かけ直すとすんなり入る感じ。グリモアのおかげでしょうか。サイレス、パライズ、スロウを順番にかけつつ、フェローにリジェネとケアルとヘイスト。ついでに自分もユーワンドでぺこぺこ殴ってみたりして(笑)。
 鉄壁タイプのフェローなので削りきれるか心配だったのですが、メインダメージはブレスドレイディアンスなので問題なかったですね。少しMPが減ったらエーテルを飲み、ヤグドリも欠かささなかったおかげで、MP切れもなし。ケアルも十分間に合いました。パライズのおかげで麻痺も多かったし、意外と効果深度が深かったようです。
 という感じで、10分強で無事Vassagoを撃破! ジュノに戻って最後のイベントを見て、本編クエストは終了となりました。しかし、冥闇の鏡を手に入れたがっていたアルドの目的は一体なんだったのだろう……(笑)。
 しかし天光の鏡が何も映さなくなってしまったのはさびしいなぁ。フェロークエスト追加にならないかしら。もっと色々クエストしたいよぅ(笑)。
 最後に、余ったハイポーションをどうしようかというのが悩みです(笑)。ソロで忍者上げるときにでも贅沢に投入するかなぁ。素直に売ってもいいのだけど。
posted by さとみん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 過去ログ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/27589496
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック