報告シリーズその2。やっとやっと、月のジェイドが3つになりました!
もうアビセアはストーリーとしては完結したし、メインストリームはVWだよねーという人もいるようですが、アビセアブームに完全に乗り遅れた私は今こそアビセアですよ。今はどこのNMも大抵空いてますし、気楽にできるのでこれはこれでいいです。人を集めるのがちょっと大変ですけれど。
私の最近のログイン時間はもっぱら平日昼間、夜は21時くらいでログアウトになってしまうことが多くなってます。なのでLSで一番人が集まる時間にいられないことも多く。平日昼間によく遊んでくれていたフレンドさんが、仕事の都合でログインできなくなってしまってからは、ソロ活動がほとんどになりました。
が、ソロでもできることをがんばれば、いつか花が咲く日も来るさ。そんな訳で、ソロで金箱を探してメインクエスト用HNMのトリガーを集めたり、サーチコメントをまめに確認したり。そうしてやっとやっとやっと、各エリアのHNMを合計9体討伐して、月のジェイド3つ目をいただきました。
ラテーヌの巨人さんは、トリガー集めに金箱をあさったけど全然出なくて、気の毒になったLSの鮒師匠(仮名)が手持ちのトリガーを出してくれて、青と白の2人パーティで討伐。剛腕のアートマはもらえなかったのでまたやらないと……。
コンシュのペイストさんは、LSの脅威の複アカ使いの名手ふみえさん(仮名)が驚愕の3アカでやっていた時にこっそり混ぜてもらって、ストナしながらクリア。
タロンギのグラヴォイドさんは、かなり昔に野良のグラヴォイド討伐シャウト(主催さんの目的は殻集めだった模様)に入れてもらってクリア。
ここからが大変で……。
アットワのワモーラさんは、イツツパの鱗粉集めの討伐シャウトに入れてもらってクリア。ツンガさん酷い。ツンガさんに最初殴り殺された。挙動がわかってからは安定したけど。こういう時「賢人はルールブックに学び、凡人は経験に学ぶ」という名言を思い出す。
ミザレオのアンコウさんは、サチコメを見たら現地で連戦をしているパーティがあったので、トリガー持ち込み素材を全部渡すという条件で1戦入れてもらいクリア。キレインさんはソロ余裕ですとおっしゃる方も多いようですが、私は自信がなかったので安全を取って。
ブンカールのルスゾルさんは、五行素材目的の連戦シャウトに入れてもらってクリア。ちょうどたまたま2日ほど連戦主催をなさっている方のサチコメを見つけられて助かりました。ここで五行素材ももらえたので、白のエンピ装束の強化もできました。
残りの覇者エリアも、トリガーさえあればLSの人に手伝ってもらえるだろうと思って、忍者で金箱を探す旅へ。LSのタルタルアイドル大王様(仮名)が気の毒に思ってかシーフで参戦してくださり。私のヘボ忍者とは比べ物にならない圧倒的火力とフットワークの軽さで、たちまちグロウベルグとアルテパのトリガーが揃いました。覇者エリアのクエストNMはトリガー1つで、しかも金箱から出るのでありがたい限りです。
そうしたら、たまたま夜遅い時間にログインできていたので、LSの人が手伝ってくれることに。忍黒シ白の総勢4名で、ウルガランのダイアマイトも下位NMからトリガーを取得に成功。自分でサンバースト撃ったよ!仕事したよちょっと!
この勢いで本番も一気に駆け抜けて、ようやく無事に9体のNMを討伐できました。ああ安心した。アルテパの大鳥をやっていたら絵札を譲ってくれtellが来て断りのtellを返したり(LSで欲しい人がいた)、ウラグナイトの弱点がなかなか突けなくて鮒師匠が着替えに戻ったり、色々どたばたありましたが、LSの超忍者さんの活躍で多少の大王様の死亡(汗)もあったけど何とか1回ずつでクリア。
次の日に、ちょうどヴァナ夜間に活動できたので、がんばってイベントを進めて、カトゥラエ戦前まで進めることができました。審判のジェイドはまだ遠い。
でも月のジェイド3つなので、これでようやく、白で邪鬼・妖艶・天導とか、忍者で灰燼・凶角・紫苑とかの定番が組めるようになったよー。まぁ全然主要アートマ揃ってないんですけどね。
ストーリーについては追記で。
アビセアのストーリー情報はなるべく見ないようにしていたんですが、たまたまネットで調べものをしていた時に知らずにネタバレをしてしまいましてトホホ。
という訳で、ギルガメッシュの言う「嬢ちゃん」というのはあの蹴りを繰り出すハイブリットなあの方なのかと思っていたら、ミルドリオン様でした。1万年生きている方をお嬢さん呼ばわり。ギルガメッシュにはヴァナのみのもんたという称号を授けよう。
アビセアの英雄、つまりアビセアワールドの私は、どうやらプロマシアに挑んでアレしてしまったようですが、ああ考えてみるとそう言えば私がプロマシアミッションをクリアした時も1回失敗して再戦したんだよなぁ……。そうか、あの時にこのパラレルワールドが形成されて、アビセアが生まれてしまったのか……などと勝手に想像していました。
アビセアって、経験値がいっぱいでアイテムどっさりでーという感じなので忘れそうになるのですが、深刻なストーリーですよね……。滅びに向かっている世界。でもそんな中、登場人物たちはみんな前向きで、なんかこう、申し訳ない気持ちになります。そして出てくるNPCがエボンやら何やら超レア装備を当たり前のように着ているので、「これだけ高性能な装備を持ってるのに、アビセアンに勝てないんだ……」とか思うと、あの世界の想像を絶する苦界ぶりがわかろうというものです。
一応ある程度のネタバレはしているものの、本当のラストの結末はまだ知らないので、せめて希望のある結末になるといいなぁと思います。
2012年03月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54715835
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54715835
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック