2013年06月04日

赤手エンピ+2

 色々後衛向け装備を強化するシリーズで、各種魔法命中&リキャスト短縮メイジャン杖も作り始めました。とりあえずは、スタン用の雷、レイズやリレイズやリポーズ用の光、それからヘイストやグラビデサイレス用の風、ブラインやスリプル用の闇でしょうか。お、多い……。
 光魔法杖は、光天候ならテメナスでいけんじゃね?と西塔に突入してみたものの、経験値が入らないのでカウントされず。あれ?テメナスって経験値入るように変更になったんじゃなかったっけ? 光杖メイジャンのメジャーなところと思ってたんだけど?とか思いつつも、トリートスタッフで脱出しました。まあ私のへっぽこ赤ソロでは、削りが遅すぎるというのもあるのですが。

 そんな中、赤のエンピ装束+2計画も進めようと、土行の原石を落とすブンカールの鉄巨人を狩ってきました。
 ジョブは踊/シ。思えば、そもそもこの鉄巨人シリーズで土行を揃えるとソロでもできるよ、という話を聞いて、踊り子を上げようと決意したのだった……。この日のためのものだったんだよ!
 1回倒して、一度アビセアを出てからリポップ時間にまた入ったら、見知らぬタルタル忍者さんがソロで鉄巨人と戦っていました。あらー、まあとりあえず討伐時間を確認しようと、範囲攻撃をくらわない程度の距離で見ていたのですが、どうやら忍者さんは劣勢の様子。そう、この鉄巨人、同じ回避ジョブでも忍者だと苦戦、もしくは敗北することが多いんですよね……。特殊技のダメージが多く、蝉が何枚も持って行かれるので、ソロだと維持できないのです。大丈夫かしら、と思っているうちに、残念ながら忍者さん無念の戦闘不能。
 自分が倒れてNMを取られてしまう悲しさは、自分が悪いのだとわかっていても辛いものなので、忍者さんがリベンジする限りは手を出すまいと見守っていたら、どうやら終焉のアートマを持っていたようで何度も何度も立ち上がって不屈の闘志で戦っていました。6回くらい戦闘不能になっていたような……。途中、「【助けはいりますか?】」とやったのですが、どうやらパーティを組んでいてたまたまリーダー不在の時にソロでちょっかいを出したということみたいで、パーティを組めず。それでもゾンビを繰り返しつつ、何とか討伐していたので、/praiseをしました。せめて欲しいものドロップしてたならいいけど。後で英語で、「ごめん、リーダーが不在でパーティに誘えなかった」とあやまってくれました。

 その後忍者さんはあきらめたようで、鉄巨人は私の独占。
 リポップ待ちの間は、リアルのお部屋の掃除をしたり、洗濯をしたりしつつ、のんびり4戦ほどして土行の原石を3個入手。もともと3個持っていたので、これにて無事に赤のエンピ手が+2となりました。サボトゥール効果アップの弱体魔法用装備の最高峰、大事に使うといたします。

 ちなみにブンカールの鉄巨人と戦う時は、装備は回避寄り。といっても胴はお財布に優しいオロールダブレットや、足はバルリーヌなどで、踊り子エンピも+2になっているのは手だけ。テュランド手やなんかでも十分です。武器はトワイライトナイフと、回避キーラ(ソクチャですらない)。特別なことはせず、扇を常時張って、ケアルワルツとヒーリングワルツのTPを確保することに気をつけつつ、殴るのみです。踊り子は素回避が高いので、サポシにすればかなり安心。ケアルワルツは4と5、たまに3。特殊技でバーンをくらったりするのでヒーリングワルツで治療。通常攻撃でアムネジアになるのが面倒ですが、扇があればそれほど致命的なことにはならないので大丈夫です。そう、私のへっぽこな踊り子ですら4戦全勝ですから!(笑)

 さて次はどの装備を強化しよう。胴はLSの大王様(仮名)のトゥワシュトゥラ作りに土下座して入れてもらうとして、木行の宝石・金行の小片・水行の原石、どれも大変そうだなぁ……まあのんびりいきますか。
posted by さとみん at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | アビセア
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/68836898
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック