風邪を引いたり、しばらく時間を取られそうなリアル用事がカットインしてきたりで、どたばたしております。
そんなこんなで、当分シャウト募集に乗れない日々が続きそうです。時間ができた時に、ケアル回復量アップの装備解放のNMを討伐できますように。しくしく。
で、まあ細切れログインでもできることをやりましょうと、今は魔法命中杖のメイジャンをコツコツやったり、アドゥリンのワークスをこなしたり、カンパニエopsをしたり、あと経験値リングを使って風水士のレベル上げをしたり、そんな感じで遊んでいます。こっちの方が、実は本来の私のプレイスタイルに近い気もして、これはこれで楽しい。
風水士は思いっきりサポート系のジョブなので、今はフェローを呼んでGoVでレベル上げをしてます。攻撃力の底上げは大事。フェローさんには風水魔法の効果がないのがしょんぼりなのですけど。カンパニエとかでは役に立つのかなぁ。アビセアの箱役でレベル上げする予定はないので(クルオそんなに余っていないし)レベル99になるのはまだまだ遠い先のようです。
さて一方で、LSの大王様(仮名)のオルトロスの爪に、時間がある時にはかならず押しかけ白魔道士をやって、せこせこと火行の宝石にロットしていたおかげで、やっと赤魔道士のエンピ胴が+2になりました! 手に続いて、弱体魔法の効果をアップしてくれる大切な装備です。ソロではたぶん絶対に揃えられなかったと思うので、感謝するばかり。
私「わーい、また宝石が入手できたら、次は踊り子の胴かなぁ」
大王様「え? でも黒の胴強化もこれでしょ?」
私「……なんですと?」
……黒魔道士のエンピ装束はまじめにチェックしていなかったので、あわてて確認したら、確かに黒のエンピ胴も火行の宝石でした……。つまり、持ちジョブ3つが宝石だったようです……。
寛大な大王様は、「もうすぐ自分が必要な分の宝石は揃うから、一緒にやった時はロットしていいよ」と慈悲深く言ってくれました。菩薩のようです。私ももっと恩返しせねばなりません。というか、大王様のオルトロス詣でが終わっても揃わなかったらどうしよう。……そういうことは考えないことにしよう(笑)。
2013年06月15日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/69450606
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/69450606
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック