2013年06月28日

理知のジェイドコンプリート

 私のジェイドやアートマは、いろいろ穴だらけです。必要かなぁと思ったものから取りに行く感じ。
 で、メイジャンなどでアビセアに行って、箱開けの時に最高ランクの青箱を4回ハイアンドローしないと開けられないのが……不便に感じられてきましてね……。そういや箱が開けやすくなる、理知のジェイドが2つしかなかったなぁと思い出しました。
 よっし、ここはひとつ、理知のジェイドを取りに行きますか!と思ったのは……もういつのことだったか……(遠い目)。

 理知のジェイドは3つ。クルオ引き換えのもの、ブンカールのキノコNMから取るものについては、らくちん簡単。いやキノコは簡単でもなかったか。忍者で瀕死になりながら取ってきました。でもこれ、前衛+白の2人組なら余裕も余裕。踊り子ならソロも問題なし。
 問題なのはあれです。理知の碧色のジェイドです。何が問題ってこれ……アビセア-アルテパの変色ジェイドでポップするタイタンのKoiosから取るだいじなものでして。
 いや、戦闘自体は忍者でも踊り子でもさくっといけます。周囲のアクティブが絡んでも平気なくらい。
 しかし、覇者エリアの変色ジェイドは、さらに変色すると、かのオハンとダウルダウラ作成に必要なアイテムをドロップするNMのトリガーになる訳でして……つまりその、今やポップ即釣りどころではない大人気NMなのです。
 アビセアアルテパに行くたびに、座ってみるのですが、「ジェイドは全く光を発し(略」の大行進。ゴールデンタイムや夜どころではなく、昼間に行こうと、朝の10時に行こうと、この状態。早朝だと楽という話も聞いたのですが、うちのヴァナ環境は寝室にありまして、早朝にごそごそログインなんぞしたら、寝ている軽鴨の君から大ブーイング間違いなし。という訳で早朝案は今のところ無理。
 そんなこんなで、いつになったら取れるかなぁと途方に暮れておりました。

 で、たまたま午前9時くらいにログインできる時がありましてね。もうこれは一大決心して、忍/戦でアルテパでひたすらスクワットしてみようと。もし他にやっている人がいたら、事情を話してパーティに入れてもらおうと決めて、アルテパにイン。案の定、ジェイドは全く光を発しない訳ですが、ポップする辺りで立ったり座ったりです。

 あ、発光した!と思うがはやいが、その地点に走ってみるともうとっくに知らない人が戦っていた訳ですが(笑)とりあえず事情を説明して、何とかパーティを組んでもらいました。私の忍者は槍や鎌弱点はカバーできませんけど、それでも半分は何とかなりますからね。これで行けるでしょう!

 ……そんな時に限って赤弱点はライデンスラストだったりする訳ですが。
 結局パーティで2戦やり、ライデンスラストとサンバーストで何故よりによって忍者で突けない弱点だけが来ますかね。物欲センサー絶好調じゃないですか。2戦目で、パーティを組んでた人がジェイドに色がついたので離脱。私は居残りでスクワットです。
 3回目。何と珍しく、他にライバルがいない空白の時間だったようで、見事にKoios召喚に成功。さあ弱点は何かね? カモンお告げ!
「弱点は光属性のようだ!」
 嫌な予感が。

 セラフブレード、セラフストライク、光輝と全部でお告げが出まして、めでたくサンバースト確定。なぜ!よりによって!忍者で撃てないWSが3回連続で!
 ……結局、たまたまインしてきたLSの方が、白/侍でやってきて駆けつけサンバーストしてくれたおかげで、何とか赤弱点を突けました。肩で息をしながら、ようやく理知の碧色のジェイドゲットです。

 しかしあの取り合いを数十回、数百回やるオハンとダウルダウラ作成は大変ですなぁ。まあでも、性能が高い人気アイテムですから、それも仕方がないのかも。今が旬の人気高性能アイテムを取り合いなしで欲しい、というのは、気持ちはわかるけれどちょっと無茶な要求ですし。
 というか、今のいろいろな募集がオハンとかに偏り過ぎている気がします。オハンなしでも、メナスのNMなんかは結構がんばれる感じはするのですけどねぇ。
posted by さとみん at 07:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アビセア
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/70126075
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック