リアルのどたばたがやっと落ち着いて、まとまった時間ログインできるようになってきました。とはいえ、私は夏は電力使用ピークタイムにはPS2もPS3もWindowsマシンも電源を切ると決めているので、午前中に少しログイン、夕方以降にまたログイン、という状態になっているんですけどね。
そんな中でも、ワイルドキーパー・レイヴのシャウトにめぐりあえて、やっと蟲妃公コルカブを倒せました。私は結構シャウト運がいいのかも知れません。これでケイザックのメナスを主催することも、だいじなもの持ちという点では可能に!あくまでだいじなもの持ちという点でしかない訳ですが!(笑)
シャウトしていたのは英語圏のユーザーさんで、以前もメナポやメナスNMでご一緒したことがある方でした。あちらが私を覚えているかどうかはわかりませんが。日本語ユーザーでもウェルカム、募集には縛りがほとんどなく、なるべく定型文や簡単な英語を使ってコミュニケーションしてくださる親切な方です。
色んなワークスをこなすのが好きで、あれこれ手を出していたおかげで、必要戦績は35000になっており、無事に引き換えられました。ケイザックの#2ビバッグから、さあ突入!
初めてのワイルドキーパー・レイヴだったので、入り方がわからずわたわたしたのは内緒です(笑)。???を調べればいいんですけどね。入った時のコロナイズ・レートは79%くらいだったでしょうか。
ワイルドキーパー・レイヴのイメージとしては、レイア・レイヴの巣がめちゃ強いボスで攻撃してくる、という感じでした。私は、定期的に無限沸きする、蜂やチャプリを次々倒すパーティに所属していたので、そちらの回復がメインであまりコルカブさんの方には近づけず。ただコルカブの削りは、前衛ではなく召喚士軍団のシヴァ様がメインだったようです。あとコルセアさんのショット。確か突特効なので、竜騎士さんや狩人さんもいたような気がしますが、そちらはよくわからず。
戦闘不能者はあまり出なかったですが、それでも数人は倒れていたので、アレイズ大活躍でした。ちょっとうれしい。
後から人もどんどん増えて、PS2ががんばれるかちょっと不安でしたが、耐えてくれました。よじぃさん対策アップデートありがとう!本当にありがとう! そして何故か主催の方が終盤で回線切断してすごいハラハラしたものの、ギリギリで復活して、コルカブを討伐です。戦利品は、ウルブカパームの実と、ズッフトラウザ。マニボゾブレーがあるので、使うかどうかはまだ考え中ですが、AGIが伸びるのでエクゼンテレターを撃つようになると輝きそう。そうすればマニゾボブレーは火力を上げる方向で強化できるし。
ワイルドキーパー・レイヴは、だいじなものさえあれば、どんどんみんなで乗り込んで戦えるので、楽しいですね。カンパニエを思い出す雰囲気です。
アドゥリンのコンテンツはどれも楽しいなぁ。メナス一辺倒だとか、コンテンツ寿命が短いとか、アイテムレベルがどうとか、色々文句を言っている人はいますが、結局のところそれはプレイヤー側が自分で選択を狭めている結果であって、コンテンツ自体はどれもちゃんと面白いと実感します。まあ私がたまたま白魔道士がメインで、コンテンツに参加しやすいというのもあるのでしょうけど。でも白は全然誘われなかった空蝉メリポパーティ全盛時代でも、私は素敵なフレンドさんにめぐりあえて、なんやかんやと楽しみを見つけることができたので、結局のところ「ゲームは自ら楽しもうとするものを助く」という側面はあるんじゃないかなと思います。
2013年07月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/71005326
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/71005326
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック