2025年04月26日

趣味の領分

20250426-233358.10.jpeg
 今のところ使い道はない。

 全ジョブのAFレリックエンピ装束をIL119まで鍛えようという計画は、やればやっただけ進むので、幻珠がでねーでねーとかラストスタンドを撃つタイミングしくって連携がでねーでねーとか、そういうアレに比べると大分気楽です(笑)。
 本当は、まだ未クリアのAFクエストをクリアして、AFをコンプリートしないといけないのですが、このところリアル都合でまとまった時間が取れていなかったので、逃避して、使う予定がないエンピリアン装束の119化を始めてしまいました。

 エンピの119は……ベガリー素材だから……たけえよな……(笑)。
 幻珠の購入でゴリゴリと減っているお財布の中身が、さらになくなりますが、まあ趣味とはカネがかかるものだからな!

 そんなこんなで、先日赤魔道士のエンピ装束が119になりました。
 以前は赤魔道士も鍛えようと思っていたものの、最近はできる気がしないので、完全にコレクションアイテムです。一応イオニックの片手剣も作りかけてはいますけど、赤で使うのかも定かではないしな……。
 他のジョブのイオニック装束も、幻珠の合間にコツコツ強化していくつもりです。使い道はないけど!

 ……さすがに、IL119+3まで鍛えるつもりは、今のところないですが(笑)。とか言いながら、いつか始めてしまうのかも知れない。こういうことをやっているから苦痛が好きなタイプだと誤解されるのである。
posted by さとみん at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2025年04月02日

虹箱カスワックが存在しなくてよかった

IMG_3295.jpeg
 イグドリア原木が一番のアタリかな。

 4月はバージョンアップがもう明日ということを、LSのメンバーに教えてもらうまですっかり忘れていて、あやうくホールマーク交換や各種目標のクリアをすっ飛ばすところでした。大慌てである。その上、昨日は楽しいエイプリルフール企画でそっちを満喫するのに忙しかったしな……!
 という訳で、ギリのギリですが、A.M.A.N.トローブをクリアしてきました。

 まあそう言いつつ、ぶるぶるさんで3戦して1カスワック、さとみんで4戦して1カスワック。装備類は、さとみんの方で倉庫に送ったダブリのもののみ。とてとてなし。という地味な結果であります。
 しかし、なにげにぶるぶるさんのところにイグドリア原木という高額素材が出ていたりします(笑)。これがとて箱の威力か! ダイバー素材よりも高額だしな! これでレリック装束を119にできるぜ! 一緒にフィルの堅甲も出てるから、暗黒騎士のレリックでも鍛えろというお告げか!

 さとみんの方は、素材はセラエノクロスと妖蟲の鱗粉でしたが、裁縫で使うのでちょっと嬉しい。

 そんなこんなで、バタバタの締めくくりとなりましたが、結構アイテムがもらえて帰れてよかったです。グレイソンさんまた来月お会いしましょう!
posted by さとみん at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2025年03月31日

ハイドラ戦隊支給の装束

20250331-202302.81.jpeg
 全レリック装束109の瞬間である。

 全ジョブのジョブ専用装束を集めようという、言うほど難しくはないけど意外と手間はかかるという目標を、地味に進行しているのですが、今月のデュナミス輝く砂キャンペーンが入っていたので、拾えていなかった装束を集中的に集める旅に出まして、このたび、全レリック装束を収集、そしてIL109の強化まで完了しました!
 当然ながら、109より強化しているレリックもたくさんあるので、レリック109の預り帳に全部が入っている訳ではないんですが(笑)。

 別に輝く砂コンプしてなくてもレリック装束のドロップ率は変わらないと聞いているし(旧貨幣を取るための弱点突きの確率は影響されるけど)、実際には2時間フルで滞在することはないので、輝く砂キャンペーンの時である必要はないんですけど、こういうちなんでいる時にやっておくと、何となく気分がよいのです。

 IL109にするためのアイテムは、ほとんど手持ちで賄えたので、出費はなしに等しいです。今まで如何にアイテムを溜め込んでいたのかがわかる……。
 一方でIL119にするとなると、メナス素材が必要になるのでいきなり金額がはねあがります。ていうか、メナス素材があったら合成に使っちゃうから残ってないよ!(笑)
 という訳で、IL119にするのはいったん置いて、次はAFのコンプリートに切り替える予定です。まだAFクエストをクリアしてないものがかなりあるので。クエストスキーなので「遊ぶクエストが無くなっちゃう(´;ω;`)」とずっとクリアしないでいたのですが、まあさすがにそろそろコンプしてもいいだろうと。
 とりあえずは、ぶるぶるさんでクリアしたばかりの暗黒騎士あたりかな……(笑)。またベドーとオルデールとデルクフという方向音痴絶対殺すダンジョンをめぐるのか……(遠い目)。
posted by さとみん at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2025年03月09日

火星は厳しく、金星は優しく

IMG_3197.JPG
 マーズとビーナスで対応が分かれました。

 バージョンアップを間近に控えつつ、私はリアル引っ越しの準備が架橋、じゃない佳境で、FF11デスクの周囲に着々と段ボールの壁ができて秘密基地みたいな有り様になっております。モーグリが……模様替えも家具の入れ替えも一瞬でしてくれるモーグリが……今こそリアルにいてほしい……! 多少転送間違いを起こして甲冑が違うところにテレポートしてもいいから!(´;ω;`) モーグリさんここに来てー! 引っ越し手伝ってーーー!ヽ(;´Д`)ノ

 と泣きながら、逃避してトローブに行ってきました。
 さとみんで、マーズ2回ビーナス2回をチャレンジしたところ、マーズはどちらも「大きな」が続いた後にカスワックがクリーンヒットして没。「とても」も「とてとて」もなかったのでどうしようもない。
 そしてビーナスは2つとも早いうちに「とても」や「とてとて」が来たので確定しました。
 が、どちらもダイバー素材に変化した模様……。ニビルタバルもすでに持っている(しそもそも使わない)のでリクレーム行きです。
 でもなにげにねばねばした金塊が出てるので、まあいいか!

 そういえば、さとみんのいるSirenワールドが合成が盛んなのか、こういう「大きな」箱で出る素材もそこそこの値段で活発に売り買いされていますけど、ぶるぶるさんのいるQuetzalcoatlワールドでは素材が全然売れなくて、競売の値段もびっくりするくらい安いです。ワールドの違いがかいま見えて面白い。なるほど、ワールド間貿易商人が活発に動く訳だなと思います。
posted by さとみん at 10:12| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2025年03月06日

デクレッシェンド記号

IMG_3187.jpeg
 この後カスワックに遭いました。

 バージョンアップ日と、リアル引っ越しの日が、思いっきりかちあって血の涙を流しているさとみんです、こんにちは。これも日頃の行いが悪いせいでしょうか……。ちゃんと回線が繋がってすぐにログインできることを祈るしかない。さすがに当日はしっちゃかめっちゃかで無理だろうけど……(笑)。
 そんなこんなで、引っ越しとバージョンアップが同時に迫ってきて、曜日の感覚も残り日数もわからなくなりつつあるのですが、それでも必死にA.M.A.N.トローブを開けてきました。

 ぶるぶるさんは、ディード報酬を含めて3回分チャレンジしてみたところ、1回目はギャブラスの角とナイトと戦士のジョブカードという、よく使いそうなものを引き当てまして! ホクホクしながら第2回目にチャレンジしたところ、ニビルランスとドゥンの肚皮とヘパテゾ鉱……。り、竜騎士のプレイの予定がないなぁと嘆きつつ3回目に行ったら、見事に2箱目でカスワックという、徐々に戦利品がランクダウンするフェードアウト型の幕引きでした(笑)。
 ここでも日頃の行いが見られているというのか。つまり、行いを改めろということか! 確かにリアル荷物が多すぎて引っ越しでヒーヒー言っているので、断捨離しないといけないと思ってるところだけど!
posted by さとみん at 19:15| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2025年01月20日

これでいつでもナイトル詩人

20250110-190930.43.jpeg
 通常モンスター討伐数2万を超えました!

 実はちょっと前の話ではあるのですが、そして今さらではあるのですが(笑)。エスカエリアで交換できるテンポラリアイテムラインナップに、ようやく技量の薬が加わりました。
 ……実は、今技量の薬を持っている状態のため、候補に出ないので、本当に交換できるのかどうかわかってないのですが(笑)。さすがに確認するだけのために捨てる気にはなれなかったよ。

 一石二鳥スキーなので、とにかく範囲で簡単に倒せる敵を焼き尽くす!なやり方はしたくなくて、ずっと醴泉島で地道にポークシー(と一緒に絡むイノシシとアンデッド類)を倒していました。ポークシーの肉のストックが結構増えました!
 タケノコのストックは……そんなには……増えませんでしたね……とほほ。最近競売に出品されたものをせっせと買い付けて、何とか集めておりますけど。

 残り50体を切って、ラストスパートだ!と醴泉島に行ったら、「勾玉行くメリポ貯めるから、すぐジ・タに来て」と呼び出されてしまい。
「いや、その、技量の薬が……」
「エスカエリア共通だから、ジ・タでもカウントされる」
 完全なる正論で論破され、最後は結局ジ・タのドラゴンで〆となりました(笑)。ジ・タのプークやドラゴンたちは、タケノコを落とさなかったよ……!

 とはいえ、これで技量の薬がいつでも交換できて、ギアスでナイトルのリキャが来てしまったとしてもちょっと安心できます。そしてまだ獣使いはマスターになってないので、今度は属性紋カード集めの一石二鳥が始まるのであった。
posted by さとみん at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2024年12月30日

物欲センサーは虹をも捕捉擂る

20241230-201121.47.jpeg
 人生2回目の、「入ったら虹箱」。

 いよいよ年の瀬です。なのですが、忙しくてというか、全然やることが終わってなくて、年の瀬という実感すら持てていません(笑)。とはいえ、長いお休みだと寝坊できるので、睡眠不足感がなくなるのがありがたいですけど。

 そんなこんなで、さとみんでA.M.A.N.トローブに挑戦したところ、何と、入ったら虹箱が出てるというアタリを引きました!
 当然ながら開けて即確定しまして……出たものは……

嫌われた篭手と、リンボトラウザ。

 ……。
 …………。
 ………………ベガリーバラモアのドロップアイテムって、虹箱というか、とてとて扱いなんだ……(笑)。
 何と言うか、ここのところの「とてとてまで粘って上を目指すべきでは?」という欲をかいた己の心に喝を入れられた気がします(笑)。
 やっぱり、私はせいぜいとてもで確定して、VW素材が出たワーイワーイとやっているのが性に合っている気がします。年の締めくくりに、そんな知足の心を噛みしめたのでした。

 それにしても、明日で本当に2024年が終わるのかしら。実感がなくて困るな!
posted by さとみん at 22:41| Comment(1) | TrackBack(0) | アイテムとり

2024年11月04日

これであなたも高等戦術

IMG_2981.JPG
 ヤグードのコスプレを……

 10月分のさとみんのA.M.A.N.トローブ。11月のキャンペーンに備えて、銀チケットを【ためる】しております。という訳でマーズとビーナス1回ずつ。
 マーズの方では、さんざん「とてとて箱があるよ!」と煽られて、7箱までは開けたのですが、とても・とてとてが出ませんで、このままやるとまたカスワックを引きそうだなぁと日和って確定しました(笑)。
 なんかいい素材出ないかなぁという欲がセンサーに引っかかったのか、いただいた素材は自分では使わない不浄なる白銀だったので、骨細工をやっている大王様(仮名)に献上しようと思います。あとは風水士のカードが2枚も入っていたよ。

 ビーナスの方は、とても2箱という結果になり、どちらも装備でした。上位亡国の遺産で出る頭装備と、ジ・タのギアスで出る装備ですね。
 プティカヘッドギアは、ヤグードの帽子デザインなので、これをかぶればミケ・アリョーチャ様ごっこができる……いや、タルタルだからな……違うな……(笑)。

 という訳で、今月はぶるぶるさんもさとみんも、そこまで必要なものが来たという感じではありませんでしたが、これはきっと来月にいいものが来るという伏線ですよね! 取らぬグリフィンの毛皮算用をしながら、来月のキャンペーンを心待ちにしたいと思います! グレイソンさんまた来月お会いしましょう。
posted by さとみん at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2024年11月03日

来月に運を貯めます

IMG_2976.JPG
 うっかりトリックダイスの袋でも出ないかな!と思ったがそうはいかない。

 気がつくと11月になっており、イレブンの月のバージョンアップが近づいてきました。
 そして11月のキャンペーンには、またA.M.A.N.トローブキャンペーンが入っているようなので、銀チケットは11月に回した方がよさそうですね……。という欲の皮をピンピンに突っ張らせまして、今月のA.M.A.N.トローブはぶるぶるさんもさとみんも2回だけにしておきました。

 そんなぶるぶるさんのマーズ2戦。1勝1カスワックでした。
 勝った回でも装備はなし、セフエジの爪をもらえたのが結構ありがたいかな?
 ジョブカードは詩人でしたが、ようやくジョブカードを交換できるようになったので、いつか10枚集めてナイトのカードにするのを夢見て、保存するといたします(笑)。
 という訳で、11月に望みを託すぶるぶるさんでしたが、さとみんの方はどうだったのか。それはまた明日!
posted by さとみん at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2024年10月30日

神速サイコロ

20241028-132403.99.jpeg
 ぶっ壊すでありんす!

 アリアが使えるようになった詩人や、クレパスクラプリスによるインパクトが撃てる風水士で呼ばれる場面が増えたので、最近意外とお呼びがかかってないのがコルセアです。やること忘れそう。私の小さい脳内ワーキングメモリは、すぐに他のジョブの振る舞いに上書きされてしまうからな……。
 そんなこんなで、そういえばコルセアのロールのリキャストを短くできたらいいのかなぁと考えたことを思い出したのでした。どういう「そんなこんな」だよ。全く前後が繋がってないよ。
 特に最近のコルセアはソーティでのロール連打の場面も多いので、ロール待ちの時間をちょっとでも減らせるといいのかなと思いつつ、できるリキャスト短縮は全部やってるはずなんだよなぁ……
 あ、そういえばデサルタタセッツ取ってなかった。

 という訳で、はるかむかしに取った竜巻下衣を破棄して、行ってきましたよシャントット帝国の野望最終BF「呪われる世界」。この竜巻下衣も、取った当時は私に持てる唯一の移動速度アップ装備で、大変重宝したものでした。でもさすがにもう、これを装備する場面はありません。今までありがとう。
「呪われる世界」は、呪いの古代文字16画を集めないといけないので、めんどくさすぎるよな……と今までしり込みしていたのですが、一度クリアしているなら、ジュノ港のゴブリンさんが印章&ギルと引き換えに一気に交換してくれるんですね。知りませんでした。印章はいっぱいあるから実質タダみたいなもんだよ。ありがとうゴブリンさん。

 そして戦闘も、フェイスも呼べますし、さすがに苦労する場面はありませんで、シャントット様に正気に返っていただいて、ベヒーモス座のカギをすんなりゲットしました。
20241028-132831.71.jpeg
 という訳で、無事にロール使用時間を5秒マイナスするデセルタタセッツをゲットです! もうひとつの性能はどうしようか悩みましたが、他になさそうなワルツ使用TPマイナスを選んでみました。しじをさせろ短縮は今ではグレティ装備があるしね。ていうか、今のリキャストでもしじをさせろは困ってないというのが正直なところである。

 でもゲットしてから一度もコルセアを出してませんがね。なので一体リキャスト短縮がどれくらいの実感があるのかもわかっていないです(笑)。
 まあでも、久しぶりにシャントット様のBFを拝むことができたので満足です! 簡単に再戦できるのもわかったので、また遊びたくなったら行ってこよう。
posted by さとみん at 12:05| Comment(4) | TrackBack(0) | アイテムとり

2024年10月28日

全ての服を鍛えよ

20241028-193839.26.jpeg
 ストレージ断捨離と言うよりも気持ちの問題。

 エンピリアン装束、全ジョブ分をIL109にしました!
 プレイする予定があるジョブないジョブ、関係なく無差別に全て取得して全て強化して109(以上)にして、預り帳に預けました。これにて、役目を終えた預り帳9と10を手放すことに。ありがとう、今までお世話になったよ……。

 ずっと以前から、ジョブ専用装束を全てIL119にするということを考えていたのですが、そのための素材が大量に貯まってきまして(笑)。
「いつか強化に使うからとっておこー」→そして忘れる。
 ストレージの整理という意味でもそうですが、何と言うか、「いつかやろう」ということをいつまでも先延ばしにしないでひとつひとつ終わらせてこう!でないとストレージがぱんぱんに(結局そこに戻るのか)

 という訳で、手始めにエンピリアン装束を全部強化することにしたのです。足以外はドロップに左右されず、すぐに集めることができますし、足は実は以前から意識してアビセア活動で金箱から出るたびにちゃんとジョブを考えて集めて、ないものは交換して、とやっていたので、揃っていまして。えらいぞ過去の私よ。
 これまで集めた型紙とクーポンを駆使し、先日の印章BFドロップアイテムキャンペーンなどで集めた五行素材を全部叩き込み、そして足りない分はレムをたくさん消費し、さらにはヴァナ・バウトでもらったクーポンで最後にどうしても足りなかったアルファルドの牙をゲットし!(笑)
20241028-193706.04.jpeg
 アルファルドの牙をガンバンテインのために使ってしまったばかりにずっと残っていた、シーフのエンピ装束の頭手脚(笑)を強化しまして、ついにコンプリートです!

 この流れでIL119にしたいところですが、119にするとなると、ベガリー素材をたくさん使いますし、ベガリー素材は……合成でいっぱい使うので……悩みどころだったりします。先にレリックかなぁ。それともクエストをやらないといけないけどAFの方が確実に手に入るだろうか……。
 まあ、これでひとつ懸案がクリアできたので、脳の領域がちょっとでも空いたことを期待します。
posted by さとみん at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2024年10月09日

贅沢は敵

20241008-205452.06.jpeg
 私じゃない人が……拾ってくれれば……よかったのに……

 ソーティAエリア攻略中に、オブデラNMを見つけて討伐しまして、出た赤い箱を開けたら、久しぶりに古びた小箱+1がドロップしたのですよ。
 みんなでわーいわーいと喜びつつ、
「いやでも開けてみるまで欲しいジョブが出るかわからんからな……」
とネガティブなことを言い出すワタクシ。脳裏によぎるのは、見事にダブったシャスーピアス+2の悲劇。
 そういえば+2でも数値って上下があるそうですね。その時はぴったり同じ数字が出たので、+2の数値は固定だと思っていたのですが、今見ると+2の最低値だったようです。でもこれ以上を求めようという気力もないですが。+2になっても数値を求める旅が終わらないなんて、ヴァナ・ディールのガチャは怖い。きっとこれを発明したのはアルタナではなくオーディンだ、そうに違いない。

 わいわい言いながら開けた私の+1箱の中身は。
 なんとはるか昔にヨルシア・スカームの花を焼くのに引っ張り出したくらいの記憶しかない、黒魔道士の+2ピアス。
 どうして!! 本職黒がズラリ揃ってる横で!! 私が引く!!(号泣)
「次のさとみんのジョブは黒か」
「黒爆誕」
「いつから始めるの?」
 いややらないよ! +2を引いたけど学者すらまだ放置してるのに!

 古びた小箱は、エキストラジョブが出やすくて、スタンダードジョブの出る確率が低いという説があるらしいですが、せっかくスタンダードジョブが出たのに、な……一個ずれて白だったらよかったのに、な……。
 そんな贅沢を言っているから黒が出たのかも知れない(笑)。いただけたものはありがたく受け取り、活用すれば……いずれは……白が……出る……? でも黒を鍛える余力はないよ。しくしく。
タグ:ソーティ
posted by さとみん at 15:23| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2024年10月03日

癒やしの歌姫を目指せ

20240929-223502.71.jpeg
 ひっそりとオグメ。

 イオニック周回で、ソロだとちょっと面倒なNMと戦うと、免罪符がぽろっともらえたりするのが助かります。ドメインポイントでも交換できますけど、全部龍の灰にしちゃうし、ダイヤルキー#Absだとなかなか狙いの免罪符が来ないまま大量のゴブリンパンが降ってきたりもするので(笑)。倒せるならば、やはり正規のルートがいいものです……。
 という訳で、以前のラッキーマイスター!でひっそりと作ったまま、免罪符が取れなくて金庫に入れっぱなしにしていたケカスHQ手を解呪し、ひっそりとオーグメントまで付けました。

 白の回復装備は、もうエンピ装束119+3が優秀すぎて、ケカスHQは全く使わないのですけど、最近は白よりも詩人の方がお呼びがかかるし、いずれ学者も鍛えるかも知れない?ということを考えれば、うん、きっと無駄にはならないのだ。

 まあ、完全に自分の趣味というか、楽しみでやっているHQ装備作りですがね(笑)。
 呪物関係もだいぶ装備としては後発になってきていますし、正直作る労力と費用に見合わない感じになってきているので、まともにコスト計算する人ならば作らないのだと思います。私個人は納得しているので気にしないですけど、そろそろ合成関係ももう一押し、まともにコスト計算する人でも(笑)普通に楽しみが持てるアイテムを追加してもいいかも知れないですね。
posted by さとみん at 21:33| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2024年10月02日

最後は齧られて終わる

IMG_2927.JPG
 怒濤の五連続カスワック。

 9月分のさとみんのA.M.A.N.トローブ、後半7戦分です。
 ご覧の通りの、すごいカスワック祭りとなりました(笑)。たまにこういう偏りが来ますよね。画像は、アイテムが出た回を見やすいように一番下に配置していますが、実際には「生還→生還→カスワック×5」だったので、なかなかに悲しい締めくくりとなりました。
 厄を落として今後に運が向いたと思おう……。あるいは、本来LSのみんなで行くコンテンツで、いい引きが来るのに運を回したのだと思えば。うん。必死にいいところを探している。

 とはいえ、生還した回ではヴォルトベレーという貴重品を引き当てました。リフレシュとファストキャストの組み合わせは、今となってはもっといい装備がありますが。あとはデフィアントの体液が、地味ながら嬉しい。合成やってるとこの辺の素材はいくらあっても足りない……。

 という訳で、欲の皮を突っ張らせてのA.M.A.N.トローブチャレンジは見事に散りまして、己の徳の低さを噛みしめました! 明日からまた徳を積むべく修業に励みます! グレイソンさんまたお会いしましょう!
posted by さとみん at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2024年10月01日

装備より素材重視

IMG_2912.JPG
 知らない装備がまだまだあるのを知る。

 さとみんの方のA.M.A.N.トローブ、今回はチケットを思い切って投入して、マーズとビーナスそれぞれ7回、合計14回やってみました。
 ……14という数が悪かったのか(関係ない)結論から言うと1000万ギルはゲットできず。今回は生還優先だったので、「5箱もしくはとても以上で確定」というルールだったので、まあ己の徳の低さですね。
 とりあえず今回前半7戦分の成績です。

 個人的なアタリは、セフエジの爪。メナス素材は高いですからね!そして合成やってるといくらあっても足りないし!オルモルインゴットとかも降ってきました。
「とてとて」を引いた回でわくわくしながら開けて見たら、出たのは牛頭鬼馬頭鬼でした……オニコフォラさんのドロップですが……使い道が……ない……。どこから両手棍を振り回して暴れる場面があるのか……?(笑)
 コロゾンコセレーテは上位ディアボロス戦のドロップアイテムとのことで……でも装備ジョブがなかった……。そもそも存在を初めて知った。

 さて後半は、一体どうなったのか? 結果はまた明日。
posted by さとみん at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2024年09月30日

デスなスパイク

IMG_2901.JPG
 山のようなカードと石の中、忽然と現れる装備。

 ついに9月も終わりです。相変わらずの、自分の時間の使い方のヘタクソさと戦う毎日ですが、9月が終わってしまう前に!いくぞ1000万ギルを夢見てもA.M.A.N.トローブチャレンジ!
 ぶるぶるさんはそんなに銀チケットがないので、今月6回やってみました。

 結果としては、1000万ギルはなく、6回中1回カスワック。5回生還した結果……アタリとしては、セフエジの爪と、そしてタルタロスプレートをゲットです!
20240927-171418.09.jpeg
 恐らくぶるぶるさんが本家のベガリーに行くことはないので、縁がない装備と思っていましたが、まさかここで巡り合うとは。
 ただまあ、使いどころはどれくらいあるのかと言われると……恵まれた被ダメカットと、もしや魔法吸収が発動したらラッキーくらいのつもりで使えば? ナイトでそんなに通常モンスターと戦わないので、デススパイクは使うのかわかりませんけど。そんなに発動しないだろうし。
 でも、貴重な装備をいただけたので、満足です!

 さとみんの方はまだ結構な枚数のチケットがあるので、今回は贅沢にはたいてみました。その結果は……また明日。
posted by さとみん at 18:28| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2024年09月21日

モーグリに会えるチャンスは逃さない

20240921-174436.67.jpeg
 ライフが削られるのを何回やらせてるのかと。

 職人キャラのストレージ整理をしていたら、勢いがついてきて、職人じゃない倉庫キャラの荷物整理もしたくなりました。
 色々な素材やNMトリガーでパンパンになっているストレージも、ちゃんと見直してみると、意外と今となっては使わないものや、手に入れようと思ったら簡単に手に入れられるものが詰まっているものです……。ほんと、リアルの断捨離を思い出させる話ですよね……。
 そんな中、倉庫のストレージの結構な枠を占めているものを発見。それは五行素材(笑)。

 いつか、全ジョブのジョブ専用装束を揃えてIL119にしようと思って、とりあえず何かのきっかけで五行を拾うたびに倉庫にぽいぽい押し込んで、エンピリアンウェポン製作とかで大量に溜まっていたのですが。
 ちょっと前に、これも大量に溜まっていたクーポンI-Sealを一気に消費して、全ジョブのエンピ装束を+1にまでしまして、預り帳に放り込んでそのまま放置していたのを思い出し、これをちゃんと片付けよう……!と思いました。

 この無駄に余っている五行を、ぶるぶるさんに送れたらどんなにラクだろうと思いますが、ぶるぶるさんはそういうキャラじゃないのでガマンだ(笑)。

 という訳で、どれが何に使う素材だっけ?と頭を悩ませながら、せっせこメイジャンモーグリさんのところに運んでいって、今手元にある五行で+2にできるものを一気に全部+2にしました。
 まあ、ちょいちょい足りないものがあるのでコンプとはいきませんでしたが。とりあえず今月の印章BFドロップキャンペーンが終わるまでに貯められた印章で、強化できるものがあったら追加で強化して、それが終わったらもう五行素材は全部処分して、IL109強化にスキップしちゃっていいかなと思っております。

 まあ効率を重んじるのなら、五行など全捨て(笑)して、余っているレムをじゃんじゃん消費して強化すればいいんでしょうけど、こうやって順を踏んで強化していくと、気分がいいです。そしてこれで気が済んだので、安心して五行集めは終わりにしていいよと自分に言い聞かせることができました。
 こういう精神的な問題って大事ですよね!

 いや、決してメイジャンモーグリさんに会いたかったとか、秘術の星やハートで頭を殴って欲しかったとか、そういう訳ではありませんよ、ええ、決して。
posted by さとみん at 19:42| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2024年09月09日

ベラドンナエキスでいつか自分用のアマリクHQを作ります

IMG_2859.jpeg
 5箱が限界。

 さとみんのA.M.A.N.トローブは、4回開けてみました。
 結果としては……すごく欲しいな、というアイテムは残念ながら出ず。「とてとて」箱も1個開けたのですが、どうやら嫉まれた外套に変化した模様です……。いやまぁ、クレパラクスナイフをくださいとかそういう強欲なことを考えていたのがいけなかった気もしますが。

 なんだかんだで、ベラドンナエキスとか、ドゥンの肚皮とか、あとジョブカードとかの自力で取るのは面倒なものも降ってきたので、実は「大きな」の方が個人的な感情としては嬉しかったりしています(笑)。

 9月はついに1000万ギルが!降ってくる!(賢者の杖の時と同じような夢見るまなざしで)
 グレイソンさんまた来月もお会いしましょう!
posted by さとみん at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2024年09月05日

黒のレリックを鍛えよという天の声

IMG_2849.JPG
 1勝1敗。

 そろそろ次のバージョンアップの足音が聞こえてきたので、慌ててA.M.A.N.トローブをクリアしております。
 9月からのキャンペーンには、A.M.A.N.トローブ1000万ギルチャンスが入っているので、今月は控えめにして来月に引換券を回そうと、セコいことを考えました(笑)。さとみんの方は正直使い切れない枚数の券があるんですけど、ぶるぶるさんはそんなに貯まってないのでねぇ。
 早くエンブリオを進めてチケット貯めたい! でもエンブリオクリアしちゃったら次のストーリーがない! いやあるか未クリアのクエストとかアルタナ連続クエストのウィンダス編やバス編とか、現代の他の三国のミッションとか。

 そんなこんなで今月のぶるぶるさんのトローブは、マーズ2回でしたが、2回目は大きな箱を4箱目でガブガブでした。残念。開けられた方の回は、ジョブカードやエスカイトブレスト、アクヴァンの翼など。アクヴァンは黒のレリックの強化素材か……黒、全然仕上げられてないけど(笑)。
 そしてエスカイトブレストのオグメをつければ、詠唱中断率を上げられる……か……?

 さとみんの方の箱開けはどうなるか、後日をご期待ください!
posted by さとみん at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2024年08月26日

自作にこだわらず

20240826-153410.79.jpeg
 ケチった入札の後が残っている(笑)。

 何かと後回しにしていた回避詩人のためのマクロを、そろそろ練習できるくらいには整えないと……と思い、重い腰をあげて何とかまとめました。どのみち、実践投入すれば細かなところで修整が必要になるのは目に見えているので、机上の段階であーだこーだ悩んでもしょうがないですよね。

 そして、範囲ララバイの範囲を広げる現在のところの最終楽器、ブラーハープ+1も、ついに購入してしまいました。
 いつか鍛冶で自分で作ろうと思っていたので、これものびのびにしてたのですけど、まだ錬金術もできていないので、盾の完成を待っていたら何年もかかってしまうので(笑)。鍛冶盾が完成したら、またその時に銘入りで作り直せばいいさ!と自分に言い聞かせて購入です。
 お安くはないんですけど、まあ、自分でHQ地獄を体験した今となっては、この完成品の裏に何個のダークマターとヴァルカン鉱が散ったのだろう……と想像して遠い目になってしまうので、作っていただいてありがとうございますという感じです。
 その割に、ちょっと安く買えないかなと安めに入札してみて失敗しているという、我欲の塊である。

 ブラーハープ+1でのララバイの範囲は、IIよりもIの方が広くなるそうで、IIのマクロはギャッラルのままの方がいいのだろうかと思いつつ、とりあえず今は両方ハープにしてみています。この辺も実際やってみないとわからんですね。
 あと、回避装備でのララバイマクロも作りましたが、こっちの方は魔命が足りるのかどうかが心配なところ。レジられたら泣いて帰ろう。これに加えて敵対心とかはとてもじゃないけど積んでられないのでスルーだ(笑)。

 まあでもこんな風にドタバタしてるうちに、LSの他の詩人さんがメキメキと育って、「別に回避詩人無理しなくてもいいですよ」とか言われそうな気もしないでもない。そうしたらおれ、ずっと後ろでケアルするんだ……。
タグ:吟遊詩人
posted by さとみん at 16:08| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり