2022年03月08日

鱗で命中させます

20220308-151616.14.jpeg
 魔命は正義。きっと。

 ウォンテッド装備を何強化するのがいいのかもうわからないよーとわめいていたら、オデシーを一緒に遊んでくれているフレンドさんが「オリストケープがいいのでは」とアドバイスしてくれました。
 確かに魔命が上がり、さらにINTとMNDがドン!と上がるオグメ、さらにこっそり命中も上がるので、「詩人さんWSよろ^^」とか言われる場面でも安心だ。
 そんな素晴らしい装備なのに何故今まで忘れていたかというと……白魔道士で弱体入れるような場面が最近とんとなかったからです(笑)。近頃戦う敵は、色々ブーストした赤魔道士とか学者とかでないと弱体が入らないようなことが増えてきたし、レジストハック前提ですね、みたいなことすらあるので、もはや白魔道士で弱体するというのはレア体験。弱体してる暇あったらイレース飛ばせ!なのが最近のブームだったりします。
 詩人はアンバスのジョブマントに魔命を入れてあるので、すっかりそれに頼り切りでしたし。

 でもよく考えたら、近頃は「風水さんサイレスよろ^^」な場面が多いそうですし、支援系赤魔道士や学者も出せるようにするのであれば、魔命ブースト背装備は必須なのでは。ていうか数値だけならアンバスマントより上だし。
 と今さら気がついて、必死こいて皮をぶち込み始めました。果たしてこれが完成するのはいつのことなのか。フィフォレケープよりは先に作りたいものであります。
posted by さとみん at 20:46| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2022年03月03日

6戦5勝1カスワック

IMG_1015.JPG
 負けた分は、ディード報酬でもらったやつだから。タダだから。(言い聞かせる)

 さとみんとぶるぶるさんで、3戦ずつ2月分のA.M.A.N.トローブをクリアしてきました! ディード報酬でもらった分のマーズオーブがあるので、マーズ2戦、ビーナス1戦です。
 ぶるぶるさんの方は、マーズ2箱目でさわやかにカスワックでしたので致し方なし。生還したマーズでは上位氷の試練でもらえる召喚士用の杖、ビーナスではなんと、ギアスフェット醴泉島隠しNMであるテレスのドロップアイテムをゲットですよ!! 詩人をやる予定は1mmもないのでアレですが!(笑)
 あ、でもデスペアヘルムはナイトで装備できますね。被ケアル回復量アップのオグメをつけて回復用にするか、VITとSTRとヘイストが上がるオグメをつけて常用にするか、結構悩むところです。頭は今詠唱中断率ダウンのエスカイトヘルムとか、AF119とか、スレビア+2とか、競争率が激しい。

 さとみんは、装備自体は今すぐ使う予定のものはありませんでした。バロラスマスクにペットオグメをつけて獣使いで使うのがいいのかな? パデシンスロップスは倉庫にあったので、リクレーム。鋼鉄の小札とか妖蟲の鱗粉みたいな素材が結構うれしかったです。

 こうしてみると、なんだかんだで結構いいものもらって帰ってきてますね(笑)。VW素材はログインポイントでももらえるけれど、「AFレリックエンピ全ジョブ119化計画」という身の程知らずな長期野望を持っているためにいくらあっても足りなくなりそうですし(笑)。
 それではグレイソンさん来月もまたお会いしましょう!
posted by さとみん at 16:13| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2022年03月02日

鱗で防御します

20220302-201859.03.jpeg
 被ダメカットは正義。たぶん。

 先日ようやくフィフォレケープ+1の強化が終わりまして、あと強化しないといけないウォンテッド装備はどれだったかなぁと調べておりました。
 ロゼトジャズラン+1とかどうかな……と思ったのですが、調べたらロゼトジャズラン+1の強化は色褪せた皮ではなく「鱗」の方でした! そうだったわー! もうこの辺ちゃんと調べてなかったもんだから理解がぐちゃぐちゃになってるわー。いかんわー。
 強化できたらいいな!という装備は色々あって、たとえばターニオンダガー+1とかはお役立ちでしょうし、あとHPブーストできるものも結構たくさんあるので便利そうなのですが。
 でもそんなに皮の収集スピードは速くないと思うので、手近に今すぐ使い道のありそうなもの……と、無難に被ダメカットが上がるオノワイヤリング+1の強化を始めました。MP減っちゃうけど、まぁAll Job装備だからどのジョブでも使えるし、損はないだろ!

 せっかくなので、モグパケットがあふれそうな時間に、久しぶりにシェオルBにシーフソロで突入して箱開けしたら、運が良くて、1回もミミックを引かず30分みっちり箱を開けられて、一気に100枚以上の皮が集まったので、とりあえずオノワに突っ込みました。まずは被ダメカット+1%をゲットです。+3%までは遠い。Rank13で+3%になってくれるのは助かるけれど。
posted by さとみん at 22:06| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2022年01月27日

実質失うものはなかった

IMG_0967.JPG
 負ける時だってあるさ、ギャンブルだもの。

 ぶるぶるさんの分のA.M.A.N.トローブをクリアしてきました!
 ディード報酬でもらえるマーズ・ビーナスはすでに使い切っていることがわかり(笑)普通に引換券とA.M.A.N.トローブ目標でもらった分の、1個ずつです。
 1個ずつなのですが、今回見事にぶるぶるさん、両方でカスワックを引いて散りました! 珍しいです。さとみんもぶるぶるさんも、「とても、とてとてが出たら確定」「出なくても5箱で確定」というルールでやっているので、割と生還することが多いんですけどね。今回、ぶるぶるさんは2箱目と3箱目でカスワック、どちらも「大きな」しかなかったので、残念でした。そういうこともあります。

 ちなみに、私が上記のルールでやっているのは、自分の中でのドキドキ感と、失敗して手ぶらで帰宅する時に泣かない程度の悔しさ(笑)をバランスしたのがそのくらいだったためです。わかりやすく言うと、失敗した時に笑ってあきらめられる範囲が「大きな4箱」という話。とてもやとてとて、大きな5箱がもらえそうだったのにダメになったら、己の欲深さを許せないでムキーヽ(`Д´)ノとなりそうだったので。
 どの茶箱も開けずに中央の金箱だけ開けると、絶対確実に1箱分はアイテムがもらえるので、それをやっている人もいらっしゃいますが(ベストタイムに出ている人ってその戦法ですよね)、それをやると今度は、「もしかして2箱目を開けてたらもっといいのが出たんじゃないか……」と思ってしまうので、この辺が私にとっての丁度いいギャンブルのようです。

 という訳で、今回は負けてしまいましたが、負けがあるからアタリが嬉しいのです。そんな風に思える範囲でまたチャレンジしたいと思います。グレイソンさんまた来月お会いしましょう!
posted by さとみん at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2022年01月26日

初手カスワック

IMG_0963.JPG
 さわやかにカスワック2連発。

 ちょっと早めですが、ディード報酬の分も合わせて、今月のA.M.A.N.トローブさとみんの部をクリアしてきました!
 今回は、ディード報酬でもらったマーズとビーナスでまずは突入してみたら、なんと2戦連続で、最初の1箱目でカスワックを引き当てました。ある意味運がいいのでは!?(笑)
 ディード報酬で引き換えた分だったので、もともと丸儲けというかタダ同然でもらったという気分でチャレンジしており、そのために画面の前で大笑いしただけで済みました。ここで厄落とししたな!ぐらいのポジティブシンキング。マルコフ過程?知りませんね。

 さて今月の、A.M.A.N.トローブ目標および引換券・銀の分でクリアしたオーブの方では、どちらも「とても」や「とてもとても」を引き当てて無事帰還しました。1箱目と2箱目という早い決着。極端だよ!(笑)
 ニビルフォセ、ニビルガン、アイリス、フラジルスタッフ、セリカというラインナップで、今すぐ使用する予定の武器はなかったですが(ニビルガンも私のコルセアでは使いそうにないし)、いつかケカス装備HQを作る時のためにセリカを大事に確保しておきたいと思います! なにげに集めるのが面倒ですからねー。買えるだろうけど、お金はたぶん他のところで蒸発してしまうだろうし(笑)。

 という訳で、齧られたり武器と布を抱えて脱出したりというA.M.A.N.トローブでした。ぶるぶるさんの方もご期待ください!
posted by さとみん at 20:26| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2022年01月05日

カスワック or 黒い剣

IMG_0926.jpeg
 年の初めの厄落とし。

 キャンペーンで引換券・銀も降ってきましたし、マンスリー目標のディードでもらったオーブもあるので、年末に続いて年始も箱開けチャレンジですよ!
 と勇んで突入しまして、ぶるぶるさんでは2戦2勝、さとみんでは2戦2カスワックでした(笑)。

 ぶるぶるさんでは、年末に続いて年始でもハハヴァの鎧殻をゲット。特に使う予定がないのでこれも競売かなぁ。
 装備品としては、ビーナスでアナヘラソードが降ってきました。上位AAEVでもらえる片手剣ですね! AAEVは強敵で、ぶるぶるさんでは「とてやさ」すら激闘になりますから、ここでゲットできたのは運がいいと言えそうです。
 MNDも上がるし、被魔法ダメ-2%もついてて、実装当時は垂涎の装備だったと思いますが……今のぶるぶるさんはニックサーを持っているので、そっちの方が色々と性能は上。なのでおしゃれ装備になってしまいますね。でも貴重なものなので保管しておきます(笑)。

 そんなこんなで、2022年もいっぱい箱を開けていっぱいガブガブされてこようと思います。グレイソンさん今年もよろしくね!
posted by さとみん at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2021年12月30日

締めくくり4戦4勝

IMG_0891.JPG
 2021年もラッキーな年でした!

 A.M.A.N.トローブで運試しキャンペーンが来ていることもあり、ぶるぶるさんも引換券・銀がそこそこ貯まってきましたので、年末年始に合わせてA.M.A.N.トローブを1セットずつやろうかなと思い、年末分を突入してきました。2021年を締めくくる運試しだぜ!
 結果は4戦とも生還。うち3回では「とても」や「とてとて」を引き当てましたので、私の恵まれた2021年を象徴するような箱だったのではないでしょうか。

 さとみんの方で朱判貞宗が来まして、敵対心が上がり物理ダメ-3%のついた片手刀です。盾役や、自分がタゲを取る時用の装備ですね。上位ディアボロス戦のドロップ品のようです。
 盾役用の片手刀としては、オデシージェールの鶴の方が被ダメ-8%で敵対心も大幅アップ、一応私も買うことはできるのでそちらを使った方がよいとは思うのですが、それが入手できるまではこちらもよい感じかな! あと、なんかやたらとさとみんの方で風水魔法のスクロールが来たのは、もっと風水士をがんばれよというアルタナ様のメッセージでしょうか(笑)。

 ぶるぶるさんはデスペアメイルがジ・タのギアスのドロップ品。使うとしたら、オグメで被ケアル5%アップをつけて、ケアル用でしょうか?
 ヴェナバラムは上位AATTのドロップ品ですね。魔攻用の両手棍、黒のレベルが上がったら使ってみたいものです。
 ハハヴァの鎧殻は自分で使う予定がないので、競売に出そうと思います。

 という訳で、年明け早々に「2022新春運試し」を開催するまで、グレイソンさんお待ちください。よいお年を(笑)。
posted by さとみん at 13:29| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2021年12月19日

フリオミシピアスも必要だけど

20211216-142503.94.jpeg
 レデン王に!俺はなる!……のか?

 先日、オーメン王将に連れて行ってもらい、王将の首飾りをいただきました。これで、ファントムロール関係の装備で集められそうなものは全て集めたことに。
(ロスタムとか、知らない子ですので……)

 みんなの期待は当然のように「次がレデンだね!」ということになり、どこまで行けるかわかりませんが必死こいて集め始めました。
 アルコンリングやディンジルリングは無駄にすでに持っていたのでOK。ノーヴィオピアスも以前いただけました。闇帯も、足りないのはペデミ器官だけなのでシーフで走り回って取ってくるとして……

先輩コルセア「脚はヘルクリアの魔攻オグメですね」
さとみん「魔命魔攻がいくつ以上あるといいんでしょ」
先輩「30以上?」
 マジですか。

 今はダークマターオグメキャンペーンなので、それも合わせて、緑魂石を250個溶かしてみましたが、魔攻30というオグメはついたものの、魔命は24。両方30というのは大変ですねぇ。幸いというか何と言うか、まだ石の備蓄はあるので、もうちょっと溶かしてみるつもりです。
 そして、これまではダークマターオグメにあまり興味がなかったのですが、今回毎日試してみて抱いた感想は、「ダークマターはなぜこんなにペットを強化したがるのだろう」という素朴な疑問です(笑)。でも逆に、ペットジョブ用の装備を作ろうとしている時には、きっと「本体用強化とかいらねえよ!!」になったりするのかも知れない。ザ・気の持ちよう。

 白魂石の方がいいのかなぁと思ってこちらも溶かしていますが、両方30はまだ見えないですね。
 まぁ手のレイライングローブ(魔攻オグメ)も揃えないといけないんですけど……。がんばります。
posted by さとみん at 22:34| Comment(2) | TrackBack(0) | アイテムとり

2021年12月06日

珍しく負け越し

IMG_0844.JPG
 できればぶるぶるさんの方で勝ちたかった。

 ぶるぶるさんも、マーズオーブを2回、ビーナスオーブを1回チャレンジしてみました。
 マーズオーブで5箱開けて確定した回は、セラエノクロスやヒヒイロカネ、ベラドンナエキスなど、素材中心です。大もうけ!というほどの高額で売れる品ではありませんが、競売に出品いたしました。誰かの手に渡って活用してもらえるといいな!
 そして、マーズ1回とビーナス1回で、それぞれカスワックを引き当てて見事に散ってしまうことに。前回「ぶるぶるさんの方で当たるといいのに、とか言ってるとカスワック引きそう」と言っていたのが見事に伏線になってしまいました。いやそんなフラグ回収はいらないんだけど(笑)。

 とはいえ、今ぶるぶるさんはナイト以外のジョブをなかなか上げられずにおりますし、ナイトの装備もあんまり強くするとアンバス2章の検証ができないので(笑)そんなに装備を欲張らなくてもいいのかな?と思ったり。
 何はともあれ、グレイソンさんまた来月お会いしましょう!
posted by さとみん at 14:31| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2021年12月05日

なにげに「とても」が3回も出ていたりする

IMG_0835.JPG
 上位ミッションBFの戦利品が多い。

 マンスリー目標のディード報酬で、マーズオーブやビーナスオーブがもらえるところに差しかかり、オーブの取得量がすごい増えてきたので(笑)とりあえずさとみんの方で、2回ずつクリアしてみることにしました。
 画像がみちみちになってしまうので、ぶるぶるさんはまた別で。

 今回は、メスヨヒロッド、ライトリーヴァー、カウントカフス、大範士脛巾と、上位ミッションBFの戦利品が多かったです(カウントカフスはベガリーかな)。
 メスヨヒロッドとカウントカフスはすでに取得済み、残りの2つも使う予定がないので、「今すぐ使うもの」という意味ではハズレだと思いますが、ほぼ無料でもらえると思うとありがたい品ですね。ダブってもリクレームできますし(笑)。
 あとアクヴァンの翼と海帝の皮は、狙って入手するのは面倒な品なので、ちょっと嬉しかったりします。

 ところでキドニーストーンは、今となっては使い道がほぼない装備品の原料にしかならないのですが、これがA.M.A.N.トローブに入っているのは何故なのだろう(笑)。とか言ってたら、そのうち重要な何かに使われるようになってアワアワしそうですけど。そんなことを思って売れなかったりすると、倉庫がパンパンになってしまうのだ。

 A.M.A.N.トローブはぶるぶるさんの方が重要性が高いコンテンツなので、そっちの方に使う装備品が出てくれる方がいいなと思っております! さあどうなるか。そんなことを思っているとカスワックになりそうですが(笑)。
posted by さとみん at 17:41| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2021年11月21日

いつか蜘蛛に会う日まで

20211120-155205.50.jpeg
 昔もこんなSSをアップロードしていた、ような気がする。

 この間のヤクシーで、死の宣告の解除が一発でできない場面が多かったので、作りかけのまま止まっていたガンバンテインの作成を再開しました。
 って、裁縫エスカッションも風水士のジョブポもアスピル用の装備集めもコルセアの装備集めも鬼哭のメイジャンもまだまだなのに、昔のタスクを復活させてどうする! 色んな時間管理テクニックでも「タスクを際限なく増やしてはいけない」って絶対書いてあるのに!(笑)
 とはいえ、白魔道士の装備なのでやはりやる気は上がります。

 やる気が上がる、と言いつつ、実際にはまだキュラキュラから派生すらしていなくて、過去の北グスタベルグの高台の上で、ひたすら蜘蛛を買っては次のポップに涙するという有り様なのですが。まずガンバンテインの素体を作るためのNM討伐メイジャンのうち、この北グスタベルグ〔S〕にわくAnkabutがまだ1体も倒せていなくてですね……。
 高台にポップする3体の蜘蛛のうち1体が抽選対象で、90分経過で抽選開始のはずなんですけど、まだ全然出会えていません。会いに行けないNMと化している。やっていると、「この抽選対象で本当にあってるんだっけ……?」と不安になってくるのがNMあるある。
 以前エンピリアンウェポンの話で「NM抽選が一番心が試されますよ!」と言ってくださった方がいて、本当にそんな状態になっております。

 タスクは本当に山のようになっているので、Ankabutの抽選だけに注力できないのが悩ましいところですが、毎日ちょっとずつでも狩ってればそのうち出るでしょう。真太公望や恵比寿竿やエスカッションで試された折れぬ魂が、再び試される。【ほんきだせ】忍耐力。
posted by さとみん at 20:42| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2021年11月19日

土の成分情報が知りたい

20211116-160419.26.jpeg
 地味に大変だったのが蚯蚓培養土。

 醴泉島の隠しNMのトリガー、何とか全種類制覇しました。トリガーを取るだけで大仕事であるぞ。昔の空LS感がありますね。とか言いつつ実は空LS華やかりし頃にそんな殿上人の活動なんてしてなかったんだけど(笑)。キリンと言えばタロンギのダルメル。
 グレーフィッシュやヴォイドキンギョを釣ったりするのはお手のもの。ヒヒイロカネも過去色々な場面で手に入れたものがあるので大丈夫。ヴォイドクリスタルとヴォイドグラスも、醴泉島でイノシシやポークシーを狩ってた時に箱から拾ったものがあるぜ。
 ……グレーウッド……? 知らない子ですね……。(競売で100万ギルで泣きながら買いました)

 完熟腐葉土やゲームテーブルのような合成品は、各種職人をキリキリ働かせてゲットできたので大丈夫です。
 フランの肉が、昔ナイズルに行ってた時にいっぱい拾ったのに、店売りしちゃってたんだよなぁ。と思っていたら、LSメンバーが「倉庫に10ダースあった」と恐ろしいことを言って送ってくれました。

 無駄に長くプレイしているだけあって、過去の蓄積をひっくり返して底を叩けば、まぁ大体何とかなるものです。
 何とかならなかったのがこの蚯蚓培養土で、「奈落の傀儡師」か「應龍来来」のドロップ品、とまぁ縁のないことこの上のないアイテム。その他には、モグガーデンの畑に反魂樹の根を植えて、肥料に「グスゲン鉱山の土」を与えると、採れたり採れなかったり(笑)するという入手方法があります。
 ……まさかここで、あの頑固な陶芸職人のクエストアイテムが復活するとは思わなかったよ! クエストクリアした時期は、グスゲン鉱山の奥地に行くとかドキドキもので、しかも道がわからなかったから吐きそうな恐怖とともに行ったものだよ! 今はインスニすらいらずに鼻歌交じりの散歩気分で行ける場所です。
 しかし、肥料はクィンちゃんの種取りの対象ではないので、ハズレで蚯蚓培養土以外のものが出たら、またグスゲンに取り直しとなります。
 地味に面倒ですが、根気だけが勝負のものならまかせろーバリバリー(マジックテープ一切関係ない)。

 何とか全トリガーが揃いましたが、さて隠しNMにわれわれの力がどこまで通用するのか。ドキドキしながら本番に向かいたいと思います。
posted by さとみん at 12:16| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2021年11月17日

まだ赤弱点用のマクロは残っていた

20211117-121820.24.jpeg
 かつて君のために胃がキリキリするような取り合いをしたものだよ。

「コルセアの強化は急がなくていいよ〜」とみんな優しく言ってくれるのですが、私の「急がない」は年単位で待ちぼうけを食わせることになるので、私のペースでは「ちょっと急ぐ」くらいでたぶんみんなの「急がない」になる気がします(笑)。
 という訳で、コルセアのエンピリアン装束、遠い昔に99+2にしただけだったので、IL109にしようと重い腰を上げました。まずはファントムロールの効果時間が長くなる手でしょうか。とりあえずレムはたくさんあるし、必要なのは黒甲虫の体液と、ソベクの皮……
 ソベクの皮?
 倉庫をさらってみたら、ピンポイントで持ってないアビセア素材でした(笑)。という訳で、だいじなものを確認してソベクを倒してくることに。

 ググマッツは、かつてのアニバーサリーイベントで(笑)倒した時にだいじなものを取った模様。ブガードNMをわかせるトリガーだけあったので、とりあえずそれを担いでえっちらおっちらアビセア-ミザレオに出撃です。ダウルダウラを取るために必死に赤弱点を突いたあの頃の遠い記憶を頼りに、サイクロンで赤弱点をついて、ブガードもトカゲも無事にだいじなものをゲット。
 ソベクをわかせる場所の記憶はすっかり抜け落ちていましたが、何とかたどりついて、さくっと倒して皮をゲットしました。めでたしめでたし。

 ……忍者サポ踊で来てしまったせいで、赤弱点のWSが撃てずにクワを握りしめたまま泣きながら普通に殴り倒した記憶は、なかったことにしました。

 とりあえず、あとはジョブマントを、アンバスとレイヴの両方作れば、ファントムロール関連は一段落……のはずです。まずはそこを目標にしたいと思います。先のことは後で考えよう、急がなくていいってみんな言ってるし!(結局急がない)
タグ:アビセア
posted by さとみん at 22:23| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2021年11月02日

ぶるぶるで勝ってさとみんで負ける

IMG_0769.JPG
 マーズもビーナスもがぶっとされる、そんな日もある。

 10月分のA.M.A.N.トローブ、さとみんとぶるぶるさんの分をクリアしてきました。
 マンスリー目標のディード報酬でもらえるマーズオーブやビーナスオーブもあるので、最近引換券・銀を消費しないでチャレンジしている回も増えてきています。とはいえマーズオーブは毎月話しかけるだけで無料でもらえるようなものなので、そろそろ2回クリアしてもいいのかな……。

 なーんて邪念にまみれていたせいか、さとみんの方ではマーズもビーナスも、4箱目と5箱目でカスワックが来てぷりけつとなりました。そのまえに「大きな音」しかしていなかったので、まぁこういう時もあります(笑)。ここで運を使わない分、ギアスフェットに運が回ると思えばいいじゃない!
 一方でぶるぶるさん、★神在月でドロップする召喚士用の両手棍とかハハヴァの鎧殻とか、なにげに貴重な品をいただきました。……使うあてがない哀しさがありますけど(笑)。ハハヴァの鎧殻は召喚士のレリック強化に使いますけど、なんですか、ぶるぶるさんに召喚士をプレイせよという天の声なんでしょうか。
 とはいえなんだかんだで、アイテムを取るのが大変なぶるぶるさんの方にアタリが偏ってよかったです。

 マーズを2回開けるかどうかは来月考えることにしましょう。グレイソンさんまたよろしくお願いいたします!
posted by さとみん at 19:49| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2021年10月10日

リンゴとミカン、どっちがバナナ?みたいな比較

20211010-225456.31.jpeg
 あと高純度ベヤルドを9999個集めればいい……だけ……。(口からエクトプラズマ出しつつ)

 かき集めた高純度ベヤルドで、何とかノダルワンド第二段階のアイテム納品が終わりました。ドタバタしているのでまだモーの門には行けていません(笑)。早く行かないと。
 ユグの完全結晶と黒霊石は、たぶん何とかなりそうなので、あと必要なのは本当に高純度ベヤルド9999個です。もちろん、カネノチカラを使えば何とかなるのかも知れませんが、そんなチカラはどこにもないのであった!
 たぶんアンバスでのホールマークをコツコツとジオスケさんに献上することになりそうですが、毎月の上限が750個なので、13ヶ月くらいかければ……何とか……
 ……あれ? エスカッション盾を作るより全然早くてラクじゃね?(何もかもが間違っている)

 まぁ、イドリスを作成できても、その後それに合わせての装備調整の方が大変な気がします。ジョブポも稼がないといけませんしね。エンブリオがお休みの月に、なるべく進めないと……。
posted by さとみん at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2021年10月02日

きっと2箱目がミミック

2AE11A0E-2BED-4726-A11C-099B1E1D4DA3_1_105_c.jpeg
 欲を捨てて4勝。

 9月分のA.M.A.N.トローブをクリアしてきました。いつもよりちょっと早め、泥縄を免れました! 「いつもこうありたいものだな(by FF10アーロン)」
 今回、ぶるぶるさんで両方とも、さとみんでも片方で、「1箱目でとてもが出たのでそこで確定」という、実に安全安心なパターンでした。その結果、ぶるぶるさんのビーナスでは深成岩の大箱のみ。たぶんすでに持ってるレアアイテムが当たってその枠が消えたパターンかと思います。両方消えなくてよかった(笑)。大箱とか出ることがあるんですねぇ。マーズでは那伽筒袴が出ましたが、装備ジョブがないので、リクレームに出すべきか悩むところであります。
 さとみんの方でも大箱が出まして、こちらはボウルダー。ビーナスの方は5箱「大きな」が出たところで確定しました。綺麗な翅や霊石にまじって、何気にドゥンの肚皮が出ております。

 もらえたものの数は少ないですが、ほぼ無料でもらえるものなのでプラスしかなく、ホクホクです(笑)。グレイソンさんまた来月お会いしましょう!
posted by さとみん at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2021年09月21日

手だけつける悪い癖

20210916-182807.83-2.jpeg
 4回リトライした。

 高純度ベヤルドを調達できるあてが全くないので、完成するとしても果てしもなく長い先のことなのですが、イドリス作成クエストを開始してみました。
 先日のメナスキャンペーンLS祭りに参加して、大結晶はうまくすると交換できそうな気がしてきたので、調べてみると高純度ベヤルド以外の品は、現在の手持ちで何とか間に合うということがわかりました。
「今すぐ集めないと!」という時に集めても間に合わないでしょうから、今手持ちにあるものは全部納品してしまって、のんびりベヤルドを手に入るペースで積んでいけば……2年後とかには……完成するかも知れない……(笑)。
 え? ギルで買えばいいじゃないかって? ギルがあったら全部エスカッション用の幻珠にしてしまうので、ギルはありません。

 イドリス作成のためには、風水士ソロサポジョブ無効状態でクリアせねばならないBFがあるのですが、何せ風水士としての立ち回りが全然アレな状態ですので、クリアまで何度もリトライしました。ジオリジェネを使った場所を記憶して自分の羅盤のそばで戦うようにしたり、敵の詠唱ログをちゃんと見て対する精霊魔法をきちんと選んだり、面白かったです。
 精霊魔法用の装備は全然なくて、とりあえずダメカット用のハゴンデス+1とファストキャスト用のグリオヴァールで何とかしましたが、よく考えたらジャリ装備とかマルクィ装備とか、無駄にHQ2を持ってるんだから、預り帳から引っ張り出して使えばよかった……。

 そんなこんなで、とりあえずBFはクリアできたので、完成は遠い先でしょうけれどいつかはイドリスができればいいな!というノリで頑張ります。
posted by さとみん at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2021年09月15日

黒霊石キャンペーン中で助かった

20210915-150516.99-2.jpeg
 黒霊石+2よ【ほんきだせ】。

 前もこんなSSをアップロードした気がしますが、思い出さないことにします。
 風水士の、羅盤だけでなく自前の被ダメカット装備も用意した方がいいよというアドバイスを受け、確かに範囲ダメージ降り注ぐ中で立ってないといけないので大事だよなぁと探してみたのですが、風水士の被ダメカット装備って意外と少ないんですね。われわれのアヤモ装備が着られないのであった。
 ヒーケカット+1やロゼトジャズラン+1にオグメをつけるという手もあるのですが、どっちも装備は持っているものの鱗が全然足りないので、つけられるとしても当分先です。

 という訳で、とりあえず今すぐ用意できる装備として、ハゴンデス+1の頭と胴に、黒霊石+2でガチャガチャしてダメージカットをつけてきました!(笑) キャンペーン中でよかった! そんなに珍しいプロパティ狙いではなかったので、どちらも数個で最大値の4%をつけられました。

 先日ようやくドメインポイトでフーラピアスを引き換えたので、風水スキルもいい線まで迫ってきました。ジョブポイントのギフトで、あとは何とかするか〜。しばらくデイリー目標を風水士で練習がてらこなす日々が始まります。
posted by さとみん at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2021年09月11日

もらえるものはもらっておきます

IMG_0678.JPG
 ぶるぶるさんでプリッとなるとちょっとショック。

 超ギリギリでクリアしてきた、8月分のA.M.A.N.トローブ。ギリギリすぎてブログにアップするのは9月バージョンアップ後という(笑)。
 今月は3勝1敗。

 負けはぶるぶるさんのマーズで、最初の1箱がミミックだったので、欲とかそういうレベルのことではなく爽やかに散りました。ビーナスの方は、ニビルランスと弓道着とスタッグホーンで、今すぐ使う予定のないものばかりだったので、倉庫に保管&競売に出品です。

 さとみんの方は、青魔道士のリフレシュがついた片手剣と、上位AAGKドロップの両手剣で……こちらも使う予定がないんですよね……。でもフィルの堅甲とか不浄なる白銀とかももらえました。あと、マーリンガチャガチャでなくなったのを見越したように、緑魂石の袋がいっぱい降ってきたのが笑えます。

 今月はすぐ使うアイテムがないので、世間的に見ればハズレということかも知れませんが、装備品がいっぱいだったのでツイているとも言えるかも。グレイソンさんまた次のVUにお会いしましょう!
posted by さとみん at 20:45| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテムとり

2021年09月06日

タダより高いものはない

20210905-173153.37-3.jpeg
 神は言っている、競売を覗いている場合ではないと。

 一昨日「ヒパスピスピアスが競売に出品されますように!」とアルタナ様にお願いしたら、アルタナの使いの鮒師匠(仮名)が「今は使わなくなったから」とヒパスピスピアスを貸してくれました。何ということでしょう、アルタナ様ありがとうございます!って、お礼は鮒師匠に言うべきである。

さとみん「ありがとう!がんばるよ!」
鮒師匠「イドリス入手するまでは、結構便利だよ」
さとみん「ちょっと待ってほしい、なぜイドリスを入手する前提で話をしているのか」
鮒師匠「やくめでしょ?」
 お礼を言っている場合ではなかった。

 ちなみに高純度ベヤルドは一時期結構地道に貯めていたのですが、エスカッションを作るのに全部売り払ったのでゼロスタートです。今からイドリスを作るとか言ったら……私の乏しい金策能力では……何年かかるの……?

 最近、周囲のみんなが強くなったので、期待されるハードルも高くなっており、へっぽこプレイヤーとしては血を吐く場面が増えてきております(笑)。まぁ、どんなに期待されても、いたいけなスライムのような瞳でこちらを見られても、私はやりたいことしかやらない我欲の塊なのだがな。
posted by さとみん at 21:55| Comment(2) | TrackBack(0) | アイテムとり